27日月曜は、17回目の調整日でした。



前回の調整日で下の歯のワイヤーを外してパワーチェーンだけにしたことで、



ずーっと調整中だった右下2番目と3番目の隙間がなくなり、

「これでいよいよ次の段階!」ニコニコ

と、心踊らせて歯医者へ🚙💨





………


「うん、良い感じに揃ってきたねー!」

という先生の言葉に

「よしっ!」と心の中でガッツポーズをした瞬間、


「もうちょっとバランスを整えよう」

と言われ、ガックリ悲しい



2番目と3番目の隙間が埋まったのは良いものの、

それによって、左右1番目の隙間と、3番目と4番目の隙間が、1ミリにも満たないほど僅かだけど開いてしまってる。


次の段階は、今よりも太くて違うタイプのワイヤーに変えてぎゅっと締めつつ、噛み合わせを整えていくから、今は上下それぞれバランスを整えるのが大事なんだとか。



下の歯に再度ワイヤーがつき、

パワーチェーンは右下3番目から4番目のみになりました。




9回目の調整日以降ずっと続く隙間調整。


先生の予想よりも1ヶ月早く次の段階に移れる音符

頑張ってるよ私の歯グッ

喜んだ私だったけど、




やっぱり先生の見立ては正しかった爆笑






ちなみに、今月もまだ

同居している義両親には矯正がバレてない爆笑


バレれば間違いなく義母は

「お金持ちだねぇ。そんな大金あるなら私らに…」

と言うはず。そういう人達だから。





ふんっ!頑張って貯めたんだよ!ちょっと不満



毎月、「今月も気付かれなかった」

と、ひとりニヤニヤするのが恒例になってますニヤリ