day146。かさぶた。 | SLEと悪性リンパ腫のコラボ。

SLEと悪性リンパ腫のコラボ。

元気な病人です。
最近、『びまん性大細胞型B細胞悪性リンパ腫』になりました。
これからしばらく化学療法します。

治療のこと、のんびり書いていきたいと思います。

みなさまこんばんは。




連休明けですね。
だりぃーです。(;´Д`)




今朝も採血のため起こされました。




またそこから寝て、朝ごはんがきてもしばらく起き上がれず…





ごはん後もレントゲンと検温以外は睡眠。





またお昼ごはんきてもなかなか起き上がれなかった。




午後イチでリハビリだったので、それは頑張ってこなし、シャワー入ってオヤツ食べてまた寝た。



体力なさ過ぎですー。(;´Д`)





今日の採血データ

photo:01


一昨年輸血した割には血球の増えはイマイチ。
外泊を2回したため、水分量が足らず脱水気味になり、腎機能(UN,CRE)が上昇。
腎機能を悪くするホスカビルを中止し、生食を増やしました。




サイトメガロウイルスくんの結果は明日わかるので、もしゼロだったらそのままホスカビル卒業になるかもです。




やっぱりゼロをキープしないと退院は難しいのでね。




血小板が低いと血が止まりづらかったり、内出血が自然と出来たりしますね。
出血が止まるとかさぶたができますが、すのう。さんかさぶた剥がすの大好きで、ついついまだ傷が治っていないのに剥がしてしまう。




今日は両耳がエライ事になっていました。




ドバドバ出ているワケじゃあないけど30分以上止まらないし、ようやく止まりかけたのにまた新たに出来たかさぶたを剥がしてまた出血…




かさぶた剥がすのってバイキン入っちゃう時もあるからダメなのにねー。





ペリペリするのが大好きなのですー!ヽ(≧▽≦)ノ




SLEで皮膚にディスコイド疹が出来たときもカサカサした皮やかさぶたを剥がしまくり、今は残念な事にくっきり痕になってしまってます。(。-_-。)





何か今はその傷痕とかを綺麗にしてくれるクリームがあるらしく、
ウチの母が「試してみてよー」と、
人の身体を実験台にしようとしています。





みなさまはかさぶた
「剥がす」派
「剥がさない」派




どちらですかー?




ちなみに日焼けした後の皮もペリペリ剥がすの大好きですー!ヽ(≧▽≦)ノ





シミの原因になるのにねー。





ありがとうございます。
宜しければポチっとクリックお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 全身性エリテマトーデスへ
にほんブログ村
iPhoneからの投稿