知らないこともまだまだあるんだな〜 | *めろんぱんだdiary*

*めろんぱんだdiary*

趣味(最近はアイナナ中心♥)など日々をつづります。

昨日の夜Xで見かけて


※シューイチのポストお借りしてます。

シューイチ毎週見てるけど、今日は頑張って起きたよ!!


シューイチ一緒に見てた母が

「けっこう老けたわね〜。TERUさん若い頃はかっこよかったわね〜」との感想笑

※母もGLAYのメンバーは全員わかります。←私のせい😁


もうすぐ53歳だしねって教えておいた。


20万人ライブの映像見るたびに、自分あの中にはいるんだよな〜とあまり実感なし(@_@;)


ぶっちゃけ、20万人ライブあまり記憶がなくて…暑くて始まるちょっと前に気分悪くなったし。

人生2回目のライブだったし。


ベルーナドーム行く前にまたDVDまたはBlu-ray見ないと!!



GLAYのエピソードはけっこうしてるけど、姉ともLINEで「デビュー前のロスのレコーディングのは知らなかったね」って。




私がGLAYファンになったのは高校生3年生!
進学校だし、受験生だからバイトもしてなくておこづかい5千円だったから予備校行く時もらってたご飯代節約してAlbum買ったり、ファンクラブ入ったなてへぺろ

初ライブは2時間半粘って電話予約してチケット取った、お年玉で行った東京ドーム爆笑←今じゃ信じられないよね💧


まだまだアナログな時代だったから、ラジオ聴くの楽しみだったし、音楽雑誌も買ってたね。
でも1番楽しみだったのが3ヶ月に1度のファンクラブの会報♥
GLAYは今でも冊子の会報を発行しくれるからうれしいです(>ω<)


それ以来GLAYはずっーと推してる✨
メンバーはJIROくん(最初の1年くらい)→TAKUROと推し変わってるけど泣き笑い


テレビ見てLEDリストバンド以外のグッズ頼んでないのを思い出し



ちょっと欲しかったタオル売り切れ。
ライブは5年前のメットライフドームの時の持ってこかな?



Tシャツ買わないけど、やっぱりリバイバルのが売り切れ!


結局

缶バッチ1つとランダムグッズ4つ買いました👛


これでライブ前に届くんだからすごいよね。


昨日はムビナナで今日はGLAY?って笑


GLAY関係の推し活が終わる6月15日まではこんな感じかな??