11/15昨日は臨月に入って二回目の検診でした♪(・∀・)
体重管理にウォーキング指導があってから一週間頑張りました。今回の検診結果は体重+100gまー良しとしよう。。。尿蛋白・尿糖・浮腫(オールマイナス)赤ちゃんの体重(2609g)
今回の検診では骨盤のレントゲンをとりました~正面から見て骨盤の真ん中に真ん丸の形がみえました~まるくて良いですね~って言われたけど?これ?赤ちゃんの頭かな?
そして横からとった骨盤について、骨盤の幅より赤ちゃんの頭が小さいので問題ないです、ただ尾てい骨の辺りがもう少し丸く内側に入ってたら、もっと良かったらしいですが・・・まー問題ないでしょう
ということで自然分娩が可能ということになりました~骨盤でかいから大丈夫だとは思ってたけどレントゲンの骨盤めっちゃ立派だった自宅に欲しい(笑)
次回産まれなければ、貧血の採決に初のNST(ノンストレステスト)陣痛のハリの波を計測する機械みたいなやつを40分して、内診もあるみたいです。次の検診までに良い感じに子宮口開いてるといいなぁ~そのためにもウォーキングにスクワットがんばらなくては
そして、検診では相変わらず、頭が平均より小さいのに足が平均以上に長いので毎回頭を何度も測ってもらっています。
頭が、ちょっと小さいことは毎回気になる。
先生は「少し小さいって感じですね~」って気にするような言い方じゃないから・・・気にしなくていいよね?
助産師さんの「んー?んー?あんまり大きくでませんね?」って言われるのがいやだわぁ~(°д°;)
まっいっか。
夕べは、ご褒美にケンチキとアイスいただいてしまいました。また今日から調整して頑張らないと。
でも、食べてから旦那とワンコと一時間のウォーキングに出かけたよ~今日もウォーキングがんばりまーす。(雨ふるかな?)
今日はアクアクララが届くので、自宅待機・・・今日からすぐに美味しい水と温かいお湯が使える♪お湯は赤ちゃんのミルクを作るのに良いみたいで~ミルクが必要になったら大分助かるはず♪
出産前に届いてよかった:*:・( ̄∀ ̄)・:*: