アラフォー主婦と
小中学生の子どもたちとの日常☺
久々に
やっと見つけたー

ってなったアイテム
知ってますか?
ダイソーで人気のバスブーツ
冬にはもう売ってたみたいなんですが、
うちの辺りでは全然見かけなくって
コロナもあったからもう入荷しないかもなぁと諦めかけてたけど
ようやく買えました

人気の理由は、300円商品なんですが
300円なの?!と思うクオリティ
見た目からして1000円以上のと変わらないでしょ
しっかりした厚みがあるので
履き心地も程よくクッションがきいてます
サイズは26cm
普段の風呂掃除で子供達も使うんですが
パパと上の子が25cmで
脱いだり履いたり特に問題なさそう
23cmの下の子も脱げてしまうこともないです
今までのバスブーツより履き口が低くて
スッキリした見た目
穴があいてるので、ワッツで買ったフックにぶら下げてます
ワッツといえばこれも
入ってはすぐ売り切れるみたいなので
見つけたら即買いをオススメします!
楽天マラソン始まりましたね

下の子がSwitchするときに姿勢悪いのが気になってて買った座椅子
普通にこうやって座るのはもちろん
普通のと違って、背中部分が真ん中で調整出来るので
こんな風に後ろ向きに座ったり出来ます
これがなかなか座り心地良いみたいで!
下の子に買ったはずが、上の子にも買ってくれって言われてます
買ったのは↑このKIDSサイズ
なんですが
説明書には"キッズ用"ではなくて"コンパクト"と書いてたので
大人が使っても大丈夫みたい
私も上の子(165cmくらい)も使えてます
フラットにのばして、寝転ぶと背中が伸びて気持ちいいですよー

あんまり大きい座椅子は邪魔になるけど←経験あり
これくらいのサイズ感だと軽くて移動も楽チンです
普通サイズはこちら
コンパクトよりカラバリ増えてる
もう一つブラウン買うか、グリーン買うか…悩む
ブラックがあると良いのに!
マラソン中にまとめ買い
いつも見に来て下さってありがとうございます!
\フォローしていただくとブログ更新が届きます/
Instagramのストーリーズからもブログへとべます
▽前回の記事はこちら▽
▽第2段商品は今日まで!▽