こちらは「デコパージュ」についてやその他100均DIY、小学生の子どもたちとの日常をつづっているブログです
どうぞよろしくお願いしますニコちゃん


デコパージュを少し加えたサマーリース


前回人気だったハロウィンリース(→その時の様子はこちらです)ですが、今回は新たに爽やかなサマーリースが出来ました♪



星のパーツにデコパージュし、貝殻やプレートと共にリースに飾ります

パーツの場所は自由に決めていただけます

例えば上の写真と同じものを配置だけ変えてみると


こんな雰囲気になったり♪



見本は星のパーツが青3・白2ですが、実際にお作りいただく時は皆さん青2・白3になります
(青っていうよりブルーグリーンみたいな色合いです)

白が増えるので、ペーパーを変えてよりオリジナル感が出ると思います


貝殻のパーツは存在感ある形のものは見本と同じくそれぞれお一つずつ、オーソドックスな貝殻はいくつでも!

写真だと少なめですが、盛りもりつけてもらってもOKですOK






デコパージュは白の星だけ?と思われそうですが、今回は青の方にも

英字ペーパーですが、微妙に左右色が違うの分かりますか?


それがなぜかはまたワークショップの時にウインク


デコパージュするペーパーナプキンはいくつかから選べます

2枚目の写真と配置は同じで、ペーパーだけ変えてみました


こちらだとより大人っぽい感じですね



初心者の方でも気軽に挑戦しやすいサマーリースです


こちらのリース教室でお作りいただけます
材料取り置きしますのでご連絡くださいね



同じ材料を使って少し違うバージョンを作ってみました爆笑
 
リボンや紐などもご用意しています♪ 



 
 
ポチッと応援クリック押していただけると
ブログ更新の励みになります
 

 

 いつも応援ありがとうございます!

 

 
 
◇下のバナーをポチッと押して読者登録していただくと、ブログ更新通知が届きます

 

◇ブログ更新、その他のお知らせなど→ facebook デコパージュ*snipsnip* Facebook

 フォロー&いいねしていただけると嬉しいです^^

 

最新講座&教室お知らせ、割引などのお得な情報が受け取れるLINE@はこちらをご覧ください

 

 instagram 今までのデコパージュ作品はこちら Instagram

 

 

 ◆お仕事の依頼、教室についてなど お問い合わせは こちらをクリック