2023 11 18 撮り鉄 久留里線と小湊鉄道

 

11月16日は有給休暇を取って、1日中自分の時間でリフレッシュしました。

自分の時間と言っても殆どがいつもの休日と変わらない時間の過ごし方で、普段の休日では出来ない事を実行しよう朝から行動を開始しました。

 

最初に撮り鉄で久留里線平山駅に向かいました。

途中、久留里駅に立ち寄って、エキタグをゲットしました。11月3日に久留里線1日乗車をした際にゲットを忘れていたものです。

 

エキタグゲットの後は、平山駅で撮影です。

駅前の大きな銀杏の木を入れて試しに撮影。

 

大きな銀杏の木なので、平山駅から少し久留里側に行った道路から駅全景と入線してきた上り列車をFt-bでモノクロ画像とデジタル画像を撮影しました。

 

一つ目の予定が終えて、次の予定小湊鉄道の上総久保駅に向かいました。

途中、少し寄り道して養老渓谷駅のエキタグをゲットするため立ち寄りました。

上総久保駅に向かう途中で、飯給駅~里見駅間でちょうど上り列車が通る時間なので、車を停めて1枚撮影。

 

上総久保駅では、駅南の大きな銀杏の木をバックにした画像が紹介されているため、これを撮影のため十数名の方が撮り鉄されていました。多くの人と同じスポットで撮影するのはあまり好きではないので、上総久保駅から少し高滝寄りのポイントに移動して下りの列車を撮影しました。

 

本日の目的トロッコの通過まで時間があるので、この間に上総鶴舞駅に移動して、こちらでもエキタクをゲットしました。

駅舎近辺では地域住民の方によるクリスマスの飾り付けがされていました。夜になるとイルミネーションも点灯されるようです。本日11月18日から点灯されるそうです。

もう一度先のスポットに戻って、下り列車を1枚撮影。

 

続いて上り列車を1枚撮影

 

トロッコをモノクロで撮影に備えて、デジタルカメラにモノクロフィルターを掛けて景色がどのように写せるか試しの撮影をしました。Y2,PO0,PO1を試したのですが、穭田とバックの山をあかる撮影するためにY1を選択しました。

 

モノクロで撮影するとこのようになります。

 

トロッコ列車の通過時間となったので、デジタルカメラをモノクロ設定のまま少し遠景で撮影。

 

カメラをFt-bに持ち替えて撮影。

デジタルカメラと違い、一度に多くの枚数撮影出来ないので、(一発勝負)フィルムを消費するまで、出来栄えを確認するまでタイムラグがあります。

今カメラにセットしているフィルムも10月はじめの画像から始まったもので、やっと20枚ほど撮影したところです。フィルムの現像コストも高くなっているので、途中で現像に出すのももったいないので、もう少し結果待ちとなります。

本日も最後まで御覧いただきありがとうございました。