2021 01 09 Nゲージ製作 113系(23)3両目 組み立て

 

こんばんは。

緊急事態宣言が1都3県に出されて直接対象ではありませんが、隣接する茨城県でも安心は出来ません。外出は自粛してNゲージ工作を楽しみました。

 

最初の画像を見てなにやっているのと思われる方も多いと思います。

 

長年Nゲージのペーパールーフ工作をしていると、慣れた工作方法が良くなってしまいます。

私が車体のR曲げや屋根のR曲げをする時の土台に以前は、週刊漫画を使っていました。

模型雑誌等では、新聞紙や雑誌等が紹介されていましたが、新聞や雑誌では少し硬くて扱い難いので、もう少し紙質の柔らかい週刊漫画雑誌が使い易いのです。

ここ20年くらい使っていませんでしたが、久しぶりにコンビニで購入してきました。

厚みのある表紙や中表紙等は取り除いて使います。画像では車体側面裾の絞りを押し出しているところです。

 

同様にして屋根のRもまげました。

 

屋根裏の補強や側板の補強等付けて、暫く乾燥、固着タイムとしました。

 

一晩置いた後、先のモハと同様に屋根裏に流し込みタイプのプラセメントを塗って形を整えた後、又固定して一晩置きました。マグネットシート治具の効果は抜群で縦方向の曲がりも少なく、ほぼ満足な出来上がりです。

 

次に車端側は妻板を接着しました。

 

先頭部側は妻板と同じ形状の仮止め板を仮接着しています。

 

さていよいよ先頭部の成型に掛かることになります。

明日は先頭部の切り出しから始まります。

今日も最後まで御覧いただきありがとうございます。