初めて天河南地区を訪れた日の夜、その辺りにもイオンがある事が判明。

これまで地下鉄3号線で東方宝秦店に行ってましたが、

天河南店なら駅が近いAPM線で行けます。

 

早速行ってみました。

 

開店前だったので、隣のパークセントラルと言うショッピングモールへ。

こちらも開店前ですが、お洒落な雰囲気は感じられます。

シェイクシャックもあります。

 

テスラのディーラーもありました。

モデルXです。

お値段80万元(1600万円)。

 

リアシート支持構造がちょっと変わってます。

何か凄い事が出来るのでしょうか?

 

調べてみました。

ただ位置調整が出来るだけでした。(テスラHPより)

 

 

イオンに行ってみると、10時前ですが既に開いてました。

品揃えは東方宝秦店とほぼ同じです。

強いて言えばキューピーマヨネーズのLサイズが無いくらい。

 

お昼時になり、店を物色します。

私はビールが飲めないので何でもいいやと言う感じです。

エビ雲吞麺が美味しそうな店があったので入りました。

 

麺は3種類から選べました。

当然黄色い縮れたのを選択します。

旨いですが、早く食べないと麺が柔らかくなってしまいます。

雲吞もエビがプリプリで旨いです。

熱いので火傷注意。

 

写真に靄が掛かってるのは、かみさんがレンズに触って

ハンドクリームが付いたからだと思います。

済みません。

 

それと菜の花?も頂きます。

こんな多くなくて良いのですが。

 

かみさんがデザートも欲しいと言うので頼みました。

そうこうする内に店内は満席となり、待ってる人がいます。

我々が食べ終わったのを見て店員さんが出てってくれと言ってるようです。

翻訳アプリで「我在等甜点(デザートを待ってます)」と伝えます。

 

タピオカ風(タピオカではない)とパンナコッタ入りマンゴーデザートです。

お茶代12元込み 計98元でした。

 

イオンでワイン,ビール,ジュース,ソーダ等を買って帰りました。

 

この白ワインを買って来ました。

 

イタリアで良く出て来た微発泡の奴だと思います。

店で飲んでも1/4Lで€1。幸せでした。

 

念のため翻訳アプリに掛けてみました。

微発泡は合ってましたが甘口でしたT_T。