9/18(火) ヘルシンキ3日目 つづきです。

 

オールドマーケットからハカニエミに戻ってきました。

ハカニエミマーケット内でサラダとカナッペをお昼に頂きます。

サラダはサーモン(また‥),アボカド,キュウリなどが入ってます。

カナッペは、左がサーモン(またまた‥),右がゆで卵とイワシの酢漬けです。

美味しく頂きました。

 

外でもテントを張って店を出す準備中のようです。

 

満足して宿に戻ります。

途中こんなものがありました。

今回の宿がある団地(?)のミニチュアです。

 

今日はこれからロヴァニエミに向かいます。

荷物をまとめてチェックアウト。

中央駅から空港に向かいますが、途中下車します。

 

ミュールマキ教会です。

綺麗ですが・・ 写真で見るのと一緒だな という印象です。

当たり前ですが。

 

近くのKマートでクロワッサンとコーヒーを買って頂きます。

KマートとSマートは貧乏旅行者の味方です。

 

12:40空港に到着。

ロヴァニエミ行きは14時半発の予定でしたが、1時半に変更されてました。

もうすぐ搭乗開始です。

急いで荷物を預け、搭乗口に走ります。

無事間に合った、と思ったら、かみさんが「携帯がない」と言います。

どこかに置いてきたらしいです。

スタッフに聞くと「あと7分よ」との事。

かみさんは走って戻ります。

私は「今日はロヴァニエミには行けんな・・」と思いました。

しかし荷物は預けてしまったので行ってしまいます。

あーー-- 困った・・

 

と思ってたら、かみさんが携帯を持って戻ってきました。

(どこにあったかは覚えてませんが)

何とか搭乗出来ました。

 

1時間程でロヴァニエミ空港に到着。

空港バスでホテルに向かいます。

こちらでの宿はアークティックシティホテルです。

 

チェックインし、Sマートへ買い出しに出かけます。

するとこんなものが。

カートに何やら端末が付いてます。

今では日本でも見かけますが、当時はこんなのなかったのでビックリでした。

 

ビール,ワイン,水を購入。

ここでも体洗いタオルを探しますが、やはりありませんでした。

 

風呂に入ってカルフビールを頂きます。

すぐ近くのカフェ&バー21と言う店へ。

水のグラスがお洒落です。

 

サーモンサラダ(上 またか)と、ミートボールワッフルです。

美味しく頂きました。

 

ロヴァニエミに来たのはオーロラを見るためです。

可能性は低いと思いますが、一応トライしてみます。

街中は灯りがあるので、少し離れた暗いところを目指します。

キャンドルブリッジを横目に川の方へ。

 

川沿いに植物園らしきものがあり、灯りは全くありません。

そこで北の空を見てしばらく過ごします。

 

結構寒いですT_T。

あまり長居は出来ません。

30分程粘りましたが、」オーロラの気配も感じられません。

諦めて戻ります。

 

24時間営業のスーパーがあったのでピザを買ってホテルに戻ります。

齧りつつ昼間買ったワインを飲んで寝ました。