最近車に乗れてなかったので、鞍ヶ池までドライブに行きます。

ついでにドローンを飛ばしてみる事にしました。

 

鞍ヶ池マップです。

駐車場の①から飛ばして全体を見てみようと思います。

 

フライト開始です。

木立の上を越えます。

この時点でドローンは目視出来ず、カメラの画像しか見えません。

 

とても怖くてこれ以上進めませんT_T。

一旦回収し、上のマップ②の地点まで移動します。

 

途中馬や羊が草を食べてました。

 

ここからだと目視可能です。

フライト再開。まずは正面の大屋根を目指します。

 

ここなら障害物など無いと思いましたが・・

カラスがいました。(汗)

 

大屋根の下では何やら催しが開催中です。

 

左に向かうと植物園があります。

 

因みに私はここにいます。

 

スノーピークの宿泊施設です。

一番左の棟はタオルを干してるようにも見えます。

ひょっとして誰か泊まってる?

いや、決して覗いてる訳では・・

 

一応見えていてもドキドキでゆるゆるとしか動かせません。

改めてドローン操縦の難しさを思い知りました。

 

南アにいる時、バリトープロ2017のHPの中で

サーファーをドローンが追いかける画像を見て

「凄い!こんなのが撮れるようになりたい!」と思いました。

(当時の画像は残念ながら見つかりません。いやあ凄かったなあ・・)

日本に帰国後「あんなのが撮れれば仕事になる」と思い購入しました。

しかしこんな状態では100年経っても出来るようにはなりません。

 

ドローンスクールに通うべきでしょうか?