4/30(日) 博多にやって来ました。

 

レンタカーを返却し、ホテルまで歩きます。

チェックインするとすぐ、

かみさんはソースのこぼれたジーンズを洗濯しに行きました。

 

わたしはネットで晩御飯の店を探します。

ここが良さそうです。

料理メニュー : イタリアンバル バル道 博多店 - 博多/イタリアン | 食べログ (tabelog.com)

 

大浴場で汗を流します。

佐賀で買った缶ビールを持って来ましたが、

冷蔵庫に入れて間がないので冷えてません。

氷を貰って来てオンザロックで飲みます。

 

先ほど見つけたバル道に電話します。

「これから二人で行きたいんですが空いてます?」と聞くと

「うーん・・」と言ったきり静かになってしまいました。

あれ?もしもし?もしもし?

しばらくして「はい。大丈夫です」と返事がありました。

何だったんだ?

気になりつつも取り敢えず出掛けます。

 

店は駅の筑紫口にあります。

店に入ると、2階の席に案内されました。

多分即席で準備した席だと思います。

電話した時しばらく静かになったのは、

そのままだと満席だけど席を追加出来るか考えてたのだと推測します。

 

かみさんは満タンスパークリングを、私は生ビールを頂きます。

 

バーニャカウダです。

ソースはもう少しアンチョビ風味が効いてると良いなと思います。

 

砂肝です。

こちらは普通に旨いです。

 

早くも本日のメインイベント、トリッパの登場です。

思った通りの旨さです。

本当は追加で注文したい所ですが、かみさんの許可下りずT_T。

 

ここに来て前菜盛り合わせです。

済みません。ブレました。

スモークサーモン,オリーブ,テリーヌ,あとは何だっけ・・?

 

締めはタンステーキです。


ガーリックバターとの相性最高です。

付け合わせのキャベツまで旨いです。

 

全部で8000円程でした。

トリッパ好きの方は是非試してみて下さい。

 

博多駅の中を通ってホテルに戻ります。

部屋で更にチューハイを飲んで寝ました。