引き続き近江八幡 水郷めぐり
エンジン船に乗船中



途中で手こぎ船とすれ違い

乗客同士手を振り合います







1号船が橋の下を通ります



へぇー、ここが !!



この橋、なんとなく見覚えあるな、と
思う方いらっしゃいますか?


この辺りは
「鬼平犯科帳」
「剣客商売」
など時代劇のロケ地なんだそうですよ!

どちらもわりと最近、再放送で観ているので
おおぉ!と内心はしゃぐ私(笑)
「鬼平犯科帳」※二代目中村吉右衛門 版
「剣客商売」※藤田まこと 版

近江ですが
ここの水辺で長谷川平蔵が釣糸を垂れると
劇中では江戸の川になりますイヒ


そして「剣客商売」のロケでは
この辺りに 秋山小兵衛・おはる夫妻の
家のセットを組んで撮影したんだとか
(今はありません)

へぇー あそこにセットがあったんだ~
おはるさんが
家の前の水辺で野菜洗ったりしてたよね
船を漕ぐシーンもあったよね
へぇー ここが~ (←語彙力なしねー)




1号船についていきます

民家が見えます






⑧に続きます