
鶏むね肉でおかず2種
久しぶりの「映えない」ご飯
先日の「アメブロを始めて丸5年」の投稿に
「映えない」シリーズについて
コメントをいただき
あっ
そんなブログテーマもやってたな
と思い出しまして
久しぶりに
下手料理の写真なんぞ撮ってみました
女性のお弁当って
弁当箱の半分~1/3がご飯、半分~2/3がおかず
というのが普通みたいですが
私はこれまで逆の
ご飯が2/3の 飯メイン の弁当でした
(米好き)
ちょっと意識を変えて
ご飯を少し控えて糖質を減らして
肉類など、低糖質な食材の量を増やそうかなと
鶏むね肉2枚入りパックを買って
弁当用におかずを仕込みました
鶏むね肉2枚を大きめの一口大に切り
「鶏むね肉 レシピ」で検索して見つけた
「塩マヨ焼き」
「バジルレモン」の
調味料で一晩漬け込んで焼きました
焼き色がついたらフタをして約3分
フタを開けたら
マヨの方は思いの外ガッツリ焼き色がついて
バジルの方は水分が出ててビックリ

マヨの方は、裏返して
反対側も同じように焼き色をつけ
バジルも水分を飛ばして軽く焼き色をつけたら
なんとか見た目が落ち着きました(笑)
(小分けしてラップで包み、
ジップ袋に入れて冷凍保存します)
味見したら美味しかったですよ
レシピはこちら
つけて焼くだけ!めちゃ旨むね肉の塩マヨ焼き
漬けたら焼くだけ!
鶏むね肉のバジルレモンチキン