久しぶりの日本酒は、岐阜のお酒です


玉泉堂酒造株式会社
美濃菊 純米吟醸


玉泉堂酒造は

滝の水が酒になったという親孝行の伝説

「養老孝子伝説」の、養老の滝がある

岐阜県養老郡養老町の酒造会社です


 玉泉堂酒造株式会社 



ピンボケ~無気力


アルコール分
14度以上15度未満
精米歩合58%


よく冷やして、いただきます日本酒

おおニコニコ音譜
甘口寄りだと思いますが後味スッキリ
飲みやすくて、進んじゃいます


パック寿司がより美味しく感じました

くぅー!堪りませんなぁ よだれウマー



昨年飲んだ美濃菊はこちら

「美濃菊  豊穣(普通酒)」

 



好きなお酒教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


日本酒 一択 日本酒指差し