バスツアーで
長野県へ一泊二日の旅に行ってきました
⑭からの続き
国宝 松本城を見学した後は
カエルは
縄手通りのシンボルなんだそうです

この日は曇りでしたが
散策していたらやっぱり暑い
集合時間まで
まだ余裕があったので
オサレカフェの
「手作りジェラート」の文字に惹かれ
店に入って涼むことにしました
そしたらですね
思いの外 提供が遅い
余裕があったはずが…
おーい!! 時間無ぇぞ~



出てきたのは レトロっぽい
「映える」ジェラートでしたが
写真も撮らず急いで食べました
急げ~

濃厚というよりは、
ミルク感ありのさっぱり目な味わい
でも
味わっている時間はありませんでした
涼しくなったけど美味しさも半減

急いで歩いて
バス駐車場に戻ります
集合時間に間に合うのか

せっかく涼んだのに汗が

カフェなんて入らずに
コンビニでアイス買っときゃ良かったな
お手洗いを済ませてバスに乗り込んだら
集合時間3分前でした
あっぶねぇ…



余裕をもった行動が大事だと
痛感しました
最後にいろいろビビった散策でした
⑯に続きます