釣られて買いました? 最近購入のお酒 | sanchanのブログ「バスツアーで行こう!」

最近購入の日本酒

(3本とも300ml瓶)
普段ほぼ酒店じゃない所で買ってます
スーパーの酒コーナーとか
ドラッグストアとか
業務用スーパーとか


大手酒造のものは
どこでも手軽に買えていいですね
(ドラッグストアで購入)
生貯蔵酒、美味しゅうございました

越後桜酒造 大吟醸 越後桜

新潟の越後桜酒造の越後桜

こんな風に売ってたんですけど

これ、
値引きシール!!
なんと!!
20%引きで、税抜351円
ええぇ

?
純米ではないですが(醸造アルコール添加)
大吟醸ですよ
見切り品ってことは、古いのかしら~
いや
製造年月 2022年12月
全然古くない
なんで? えー、お得やん~!
買うしかないでしょう
値引き前でも十分お値打ち
購入後、越後桜のサイトを見に行ったところ
醸造設備が大きいので
大吟醸もお値打ちに提供できるとの事
20%引きに釣られて購入
いや、
全国燗酒コンテスト2020 最高金賞
こちらも購入の決め手です
(ドラッグストアで購入)
飲むのが楽しみです

黄桜 生酛山廃 生貯蔵酒
旨さに理由あり、のコチラはですね

こんな風に売られてました
今宵も一献
ええ、オマケに釣られましたよ
でも
生酛系の山廃酵母というのも購入の決め手
山廃飲んだことないし

特徴やおすすめの飲み方が
書いてあるのは大手酒造ならでは?
初心者にはありがたい

製造2022年7月 今は2023年3月~
今の時期に「涼みグラス」だもんなぁ
新しくは無いと思ってましたが
早く飲まないといけないですね
(業務用スーパーアミカで購入)
こちらも楽しみです
意外と しっかりした作りでした
100均に売ってそうですが
300ml瓶
3本とも
300円台で買えましたよ


