初めてのスナップ付け | sanchanのブログ「バスツアーで行こう!」
バッグなどの止め具のスナップに
「ワンタッチプラスナップ」
パチッとはめるだけで取り付け完了
そんな便利な物があるのを
最近知りました😓

Amazon購入品
サイズは白10㎜とメタル13㎜
ここしばらく
洋裁・手芸から離れてましたので
スナップは
打ち具が無いと付けられない物だと
思ってましたよ😅
手芸用品店で品薄だったので
Amazonでポチった当日
セリアで見つけちゃいました😲
100均にあるじゃん😱!
確か前の週には無かったんだけどな😰
入荷してたー
手芸用品店ではマスクケースを作るのに
売り切れが続出してるようです
欲しいのに売ってないなぁ、って方
セリアで探してみてね!
10㎜と13㎜、色も豊富でしたよー!
手芸用品店でも入荷したかしら?
~初めてのプラスナップ取り付け~

中が見えるのがイヤだなと思っていた
こちらのバッグに取り付けてみました

これで1組です
ヘッド×2 バネ×1 ゲンコ×1

生地に印を付けて
ヘッドを置いて位置を確認して

目打ちで穴をあけ

穴をヘッドの先端が
通る大きさに広げて差し込みます

そこへゲンコをセットし
はめ込みます
指ではさみ パチッと音がするまで…
固い
ギュッと力入れてるのに
無理?無理なんかなあ…
と思っていたら
すんなりパチッとはめ込めました
力強く挟むというよりは
加減のコツがあるようです
コツが何なのか分からなかったですが
慣れたら簡単なのでしょうね

バネの方も同じように取り付けて
やったー!これでどんどん使える♪

こちらの
パンの点数貯めてもらったバッグも
中見えちゃうしな~って
全然使ってなかったんですが

簡単に取り付け出来ました

これからは活躍してくれそうです


