コロナウイルスで
世界中が大変なことになっています
しばらくは
旅行どころではなさそうです
当分出掛けられなさそうなので
過去のツアーを振り返ってみます
バスツアーで3月にどこ行ったかな

第3弾
え?もういいって?

記憶もかなり曖昧ですが
2016年に1泊2日で行ってきました
山陰・しんじ湖温泉の旅
名神、中国道より
美作にて
美作牛すき焼き御膳の
昼食をいただき
足立美術館へ
着いた頃、あいにく雨が降りだしました
長傘用の傘袋と、折り畳み傘用の袋と
両方の用意がありました
折り畳み傘だったので有り難かったです
本館1階より庭園を観賞
庭園観賞のあとは2階にて
小展示室
大展示室
横山大観特別展示室
の順で日本画を観賞
足立美術館は職場の慰安旅行で
一度訪れていまして
前回は
横山大観の「無我」の展示があって
おおー教科書で観たわ!本物!と
内心はしゃいだのですが

この時はありませんでした
展示も季節ごとに替わるようですしね
記憶が曖昧ですが
榊原紫峰の日本画(だったと思うのですが)が
年代順に展示されていました
美しい色彩の大作が何点もありましたが
一番長く足を止めたのは
晩年の水墨画でした
入園の時間は約70分間
何とか ひととおり観賞しました

ツアーだから仕方ないですね
冬の「生の額絵」の絵はがきが貰えました
春夏秋冬すべての庭園が見られたら
素晴らしいだろうな
何度でも行きたい所ですね
2年間6,000円のフリーパスもあるそうですよ~
本日のお宿に向かいます
ホテル 一畑いちばた
宍道湖が見えるホテルに宿泊です
千家典子さんも婚礼前に宿泊され
披露宴もこちらだったそうですよ
(バスガイドさん情報)
紅ズワイガニ会席をいただきました
カニ尽くし



紅ズワイカニ3杯を使った料理

まるっと一杯の茹でガニ
刺身、焼きガニ

カニクリームコロッケも美味しかった



レストランには個室もあるんですが
そちらからステーキ
のいい匂いが

漂って来まして…
美味しいカニを食べてるのに
なんだか羨ましかったな

昼にすき焼き食べたんだけどな~
※スマホを部屋に忘れて写真が撮れませんでした

こちらはツアー広告のイメージ写真を借用
阪急阪神第一ホテルグループ ホテル 一畑
