こんにちはにっこり



3月の家計簿締めましたOK






まずは3月5週目。

引越し前なのでスーパー、ドラストでは最低限のものしか買い物しない上に、ポイントも使ってるので今週は出費少なめでしたにっこり





交際費は、先日娘のクラスとお友達親子と遊んだので、カルディでちょっとしたお土産チョコ

お世話になりましたのでにっこり







そして、3月の家計簿はこちらにっこり

費目を分けるのがめんどーなので、購入した店ごとに計上。何にどれくらい遣ったのかわからなくなりそうな場所のみカッコで書き足してますグッ




食費(スーパー)は引越し前で買い控えてた分、5週間分だったけどいつもと変わらない食費でしたにっこり

日用品(ドラスト)はいつもより高めかな?化粧品買ったりしたし、月によってバラつきあるので参考程度に。




娘の新学期に備えて必要な物(主に衣類や靴)買い足したのでそこの出費が大きいかな驚きネットショッピングも半額くらい娘の物ですTシャツ




うちが転勤になり親子ともお別れがあり、私の友達が入籍したりもして交際費高めです。ダイソーでもプレゼント買ったりしたので100均でもいつもより買ってますくもり




あとは花粉症などもあり、通院もいつもより多くしたし、光熱費も冬の分の請求が来てるので1年の中で1、2を争うくらいの高額昇天

年度末で小学校の諸経費も2ヶ月分落ちましたオエー




そんなこんなで、時期的なものもあり、色々な出来事が一気に重なって大出費の3月になりましたネガティブ




4月は引越し、異動、転校で新天地でのスタートなのでしばらくイレギュラーな出費が続きそうですが、きちんと向き合ってやりくり頑張りたいと思います凝視