2024-05-16 安房ドライブ2 | シーラカンスと僕

シーラカンスと僕

ちょっと空いた時間に読むブログを目指し、ちょっと空いた時間に更新します。





房総半島をドライブしております。





アクアラインを抜けて千葉入りしたのが午前5時。


目的だった"勝浦朝市"を経て、曇天の外房エリアを南下しています。







続いて立ち寄ったのは道の駅"和田浦WA・O!"。



JR和田浦駅の真横にあります。



道の駅のロゴからも判るように、和田浦はクジラ推し。



シロナガスクジラの骨格模型や、鯨資料館が併設されていました。









そんな道の駅のレストランではクジラ料理を頂くことができます。



230円をお支払いしてクジラコロッケをゲット。



正直なところ食用としてのクジラに馴染みのない世代なので、普通のお高めコロッケとして味わってしまいました。








和田浦からさらに1時間ほど走り、






安房神社に参拝。



せっかくなので電車では行きづらい所に行かないとね。



ここは名前の通り"安房国"の一宮。



ド平日の昼間にしては参拝客の姿を多く見かけました。










そして神社を出ようとしたタイミングで思うのです。



「あれ、そういえば今回海を見ていないな」と。










というわけで、安房神社から程近い根本海水浴場(の近く)に来ました。



Googleマップに書かれていた"ドンドン岩"という表記に興味を惹かれて来たんだけど、、、果たしてどれがドンドンなのでしょうか。





この頃になると晴れ間が見え始め、それでいて涼しく体感温度は適温そのもの。



思わず長居してしまいました。







名残惜しくはありますが、海を後にして館山の市街地へと戻ります。







次に立ち寄ったのは那古寺。



内房線の那古船形駅の近くにあります。



「次どこ行こっかな〜」なんてGoogleマップを見ていたら眺めの良さそうな場所だったので、直感を信じて来てみました。





仁王門を通って本堂で参拝。






振り返ると館山の街並みと館山湾が一望できるではありませんか。



直感を信じて正解だった。



千葉入りした頃は曇天どころか大雨だった天気も、今やすっかり回復しています。





そのまま那古山のハイキングコースへと足を進め、本堂より高台にある展望台に行ってみましょう。









素晴らしい…っ‼︎



3枚目の写真に内房線が写っているので探してみましょう。



それにしても湾内の色とんでもなくキレイだな。





ここもついつい長居をしてしまった。







"晴れ"に勝るものはないね。



行き当たりばったりが良い方に転んでくれました。




さて時刻はまだ14時ですが、そろそろ帰路に向けて車を走らせます。




午前中は勝浦から外房線沿いに南下してきたので、帰りは内房線沿いにアクアラインを目指しましょう。











その途中でひとっぷろ。



富津市の海沿いにある日帰り温泉に来ました。


その名も"海辺の湯"。



レストランやお土産ショップも併設されているので、なにかと便利そう。








湯上がりにフルーツジュースでひとやすみ。





何気なく海を眺めていると、あることに気付きます。






あれっ…風強くね……??




こうなると心配なのはアクアラインの通行止め。



あまりグダグダしていられん、と車に戻って一路北上します。





結果から言うと通行止めにはならなかったんだけど、40km/h規制が行われていたため大渋滞。



ゆーっくり東京湾を横断しました。







さすがに疲れたので大黒PAで休憩。



このまま往路と同じ道を帰るはずが、ナビがどうしても東名高速経由を勧めてきます。



高速代をケチりたかったけど、ナビ無しで大黒PAから横浜新道へ行けるはずもありません。




仕方なく軍門に下り、ぐるっと回って小田原へと帰りました。