2023-05-12 大島アイランド1-2 | シーラカンスと僕

シーラカンスと僕

ちょっと空いた時間に読むブログを目指し、ちょっと空いた時間に更新します。



伊豆大島ぼっちツアー初日!


無事に島へと上陸を果たし、電動自転車を相棒に島内を走り回っています。




時刻は11時半。


事前に調べておいた漁協がやっている食堂へと向かったんだけど、残念ながらカーテンで閉ざされていました。。。


しかし飲食店が多い元町の方まで戻るのは流石に面倒くさい、、、





さぁどうしようかと悩んでいると、




営業中のお店を発見!




なんかお寿司屋さんっぽい!




突撃じゃあ!






どどん!

"べっこう丼"を頂きます。



以前訪れた神津島で滞在中毎日食べていた"島寿司"を丼にしたもの。



大島では"島寿司"のことを"べっこう寿司"と呼びます。


"べっこう寿司"の丼バージョンということで"べっこう丼"と名付けられたわけですね。



その時々によって乗っているネタが違うのも特徴。


今回はかんぱちを使っていました。







食べ終えたら再び外周道路へと戻ります。



う〜ん、いい天気!




この日の予報は晴れのち曇り。



青空を楽しめるのは今のうち!






この橋から海の方を見ると、



このコントラスト。


海の青と樹木の緑が素晴らしすぎる。




ちなみに明日は雨予報。


予定では火口の周りをぐるりと一周歩く"お鉢巡り"を計画してるんだけど、雨じゃ厳しいよなぁ。。。




外周道路を走っていると神社を発見。





こちら"三原神社"に参拝。



2枚目の写真は鳥居から海の方を見たもの。


ちょいと奥まった所にあるので、程よくひっそりとしていました。






続きましては伊豆大島随一の観光スポット。





"泉津の切通し"にやって来ました。



成り立ちはよく分かりませんが、2つの大きな木が岩肌を覆うように根を伸ばしています。



そして奥へと続く階段が一層ここをパワースポット然とさせているように見えるね。




木を切った痕跡は見当たらなかったので、やはり自然とこんな風になったのかな。








これは雰囲気抜群。



入れ替わり立ち替わりで観光客がやって来るわけですね。



こんな"映え"が約束されたようなスポットが江ノ島にあったら昼夜とんでもない賑わいになるんだろうなぁ。





再び外周道路へ。



現在地は島の北東。


泉津地区を抜けると民家がなくなるせいか車通りも一気に少なくなります。



たまにトラックが通るくらい。


船に乗り合わせていた数十人はどこで何をしているのやら。





切通しから走ること10分。



大島公園内にある動物園にやって来ました。



せっかくなので入ってみますか。


ちなみに入場無料。




そんなことあるん。


流石は東京都。










入ってすぐのサル山にはバーバリーシープがいます。


初手で馴染みの薄い動物きた。




サル山という名前ですが、

ここにいるサルはイメージする日本猿ではなく、キツネザルです。




この溶岩はもちろん自然のもの。



すごいよな。


溶岩の利用方法に「動物園にしよう」ってひらめいた人がいるってことだもんな。







大島動物園には全体を通して他では見かけない動物がたくさんいました。


キョンやブタまで飼われていたからな。



そしてナマケモノは初めて生で見た。





思わぬ満足感を得て自転車へと戻ります。


ほんと立ち寄ってよかった。



「無料」に釣られてみるもんだな。









続、、