検定本番まで5日。リスニングが暗礁に乗り上げた! | (rest)BTSにハマった主婦がハングル検定を受けることにした

(rest)BTSにハマった主婦がハングル検定を受けることにした

I decided to study Korean language for understanding what BTS members say.


テテのお美しい姿で癒されてからラブ

日本デビューの時の動画を見て、

 

 

 


2014年、すでにみんなこんなにも

かっこいいんだなーー✨なんて

穏やかな気持ちで

いざ今日の分のリスニングを始めました


この1週間は本番で

文ごと聞けるようになるために

精聴を心掛けているのですが


あれ?!


今日は全然わからない…ガーン


ゆっくり話されてるのに

男の人の声が全然理解できない💦


聞こえた単語を

ハングルにして

翻訳アプリに入れても

そんな単語は出てこない…。



どうしたんだろう…?



自分で答えに辿り着けなかったため、

HelloTalkでまた質問してみると

ネイティブの方々が

やっぱり優しく教えてくださいますお願い


 よしよし。


そして次の問題。


あれ???


やっぱりわからない…滝汗


もう、HelloTalkで一回聞いちゃったし

みんなにお礼も伝えたから

あんまり簡単なことばっか聞いてると、

重い女、とか

少しは自分で考えなさい!なんて

思われちゃうかも〜?!笑い泣き

(みなさん優しいから、そんなこと

思わずに教えてくれるかもしれないけど…笑)




と思って、リピートしまくって

文をディクテーションしています。


公式過去問題集のCDでや

オープンテストでは

こういうことを感じなかったので、

出版社の違いで、

私に聞こえにくい声、発音、というのが

あるのかもしれません…

(なんせ初学者なもんでガーン


今日は全然進まないから

まだまだかかりそうだけど

色んな声に対応する必要がある、

と今、気付けて良かったキラキラ って思おう


あと5日、わたし、ファイティンビックリマーク





※画像お借りしました