10/17 定年後の釣りLIFEと結婚記念日と誕生日 | にしの釣り&温泉記録☆北海道&東北

にしの釣り&温泉記録☆北海道&東北

雨、風、雪、極寒が大の苦手。
ほぼ車の横付けできる楽チン釣り場ばかりの
軟弱海釣り師です(^^♪
投げ釣りとサビキ釣りと温泉が大好き

「日本ウグイ協会 サポート会員」

テレビドラマ「ひとつ屋根の下」が

HITした30年前の10月17日の誕生日






25歳になったにしぼーは今の奥さんと

札幌の豊平区役所に婚姻届を提出し、

本日で無事に結婚30周年





子育ても終わり

普段真剣な会話をする事もほぼ無い中、

珍しく自分達の将来について

ある提案をしてみました。


「この先定年したら、2人の故郷の

オホーツク海側に帰って

余生をゆっくり過ごさないか」





妻は怪訝そうに聞き返してきました 


「どうして?」





私はこう答えました


「あっちは雪が少ないから除雪も楽だし、

やっぱり故郷で最期を過ごすのが

いいんじゃないかなと思って…」





妻は静かに、そしてゆっくりとした

口調ながらも呆れた様子で


「鮭釣りしたいから

そんな事言ってるんでしょ💢」





予想だにしなかった妻の返答に

少し戸惑いながらも・・・


「はい・・・その通りです💦💦💦 」





すると妻は呆れたような表情を見せながら

冷たく言い放ってきた


「そんなにオホーツク海で毎日のように

鮭釣り行きたいなら、定年後は秋の間だけ

ずっと実家で過ごせばいいじゃん」





そんな・・・





なんで・・・





どうして・・・





なんて素晴らしい逆提案を

してくれたんだろう キラキラ





はいっ!

奥さんからの定年後の鮭釣りシーズンの

オホーツク長期滞在の公認出ました キラキラ





早春から初夏までは自宅から日本海へ

カレイ、ホッケ、サクラマス、

ヒラメ、マイカ狙い





初夏から晩秋までは道東の実家から

オホーツク海へカラフトマス、アキアジ狙い





定年後の夢のような釣りライフ~ 音譜





どうせだったら

函館と広尾と釧路と根室と稚内にも

実家があったら良かったのになー \( ᐙ )/





などと、たわけた事を考えながら

鮭釣行の為、55回目の誕生日を

エクボーの車内で甘いもの食べて飲んで

過ごしているにしぼーでした バースデーケーキ





どうか明日、鮭が釣れますように

✝(-.-)アーメン

ナイ‐ナミ




にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ
にほんブログ村







PVアクセスランキング にほんブログ村



にしの釣り&温泉☆北海道 - にほんブログ村