火曜日担当のさ~ちゃんです:)「自分流勉強法」 | ショッピングモールシスターズ活動日記

ショッピングモールシスターズ活動日記

毎週土曜日に広島の中心部、本通商店街で元気に活動中!赤いユニフォームに黒いキャップ姿の女子学生が目印★

こんにちは!


火曜日担当のさ~ちゃんです^^




暑いですね~・・・・・・


私は、先日すこし外に出ただけなのに日にやられてしまいました。


熱中症にはお気を付けください。




____________________________




今週のSmSブログテーマは「自分流勉強法」です^^




う~ん、、、勉強法。


そもそも「勉強」ってものが嫌いだしなぁ。笑




「できる限り勉強をせずに点を取る」っていうのが小学校からの私のスタンスだったくらいなので、私にこのテーマは酷です。


話が広がらない!!!←




でも、大学生になった今、振り返ってみると、、、


そんな考えなんてせずに、ストレートに勉強してたほうがよかった、と思います。




言ってみればその場限りの勉強法だったので、ほとんど記憶に残っていません。


小学生の自分をひっぱたいてやりたいです。ははは






それでも高校時代にやっていた勉強法の一つで未だに記憶に定着できた勉強法もあります。


暗記系なのですが、私の暗記のやり方は「+アクション」です。




暗記をしながら、アクションを取り入れることで、頭じゃなくて身体に覚えさせるというものです。


ジャンプしながら覚える、とかそういうことです。




まあ、私の場合のアクションは「ラクガキ」だったんですけれども。笑


歴史の人物や英単語を勝手にストーリーに乗せてラクガキしていました。


ラクガキっていっても棒人間に近いくらい適当なものなので、時間もそんなにかかっていなかったはずです。


でも一回のラクガキでずっと覚えているんだからあの勉強法は正解だったんだろうなぁと思います^^






あと、大学に入って勉強法の考え方を変えた私がしたことは、「まずは興味を持つ」ということです。


大学で、どーーーーーーーしてもやりたくない講義とかがあって、、、笑


まあ、フランス語なんですけど。←


自分で選択したくせに難しくって放棄しそうになりました。


(英語に似てるから簡単だよって言われていたので選択したんですけどね。私、英語苦手でした。←←)


でも必修だしなぁ、、、、ということで。




いつぞや読んだ本に「ドーパミン」のことが書かれていたのを思い出しました。


「ドーパミン」は脳にやる気を出すように指示を出す物質のことです。




「ドーパミン」は、好きなことに熱中しているとき、報酬を受け取ったとき(褒められたり)などに分泌するといわれています。


この「好きなことに熱中」がポイントです。




嫌なら好きになっちゃえばいいじゃない!!!←←




ということで私はフランスの観光MAPを入手。


フランスいいとこだなおい!ということで行きたい度がアップ。




興味を先に持ってから勉強するとモチベーションがだいぶ違いました。


わくわくしたままするので講義もなんだかんだ楽しかったですし(*´▽`*)


先生がフランスの豆知識をたまに挟んで講義してくれたりして、それがもうすごく魅力的に感じました。




やる気を高めてからはじめるっていう勉強法、私にはこれが一番効果的でした!


集中力半端なくあがるし!♪




勉強嫌いーって子は、まずわくわくしてからはじめてみてはどうでしょう(^O^)







さ~ちゃん