水曜日担当のさ~ちゃんです:)「暇なときの過ごし方」 | ショッピングモールシスターズ活動日記

ショッピングモールシスターズ活動日記

毎週土曜日に広島の中心部、本通商店街で元気に活動中!赤いユニフォームに黒いキャップ姿の女子学生が目印★

こんにちは^^


水曜日担当のさ~ちゃんです。




またも久しぶりの更新になってしまいました……。


なかなか「続ける」という行為は難しいです(;´д`)




今週のテーマは「暇なときはこんなことしてます」です。


他のSmSメンバーは普段どんなフリータイムを過ごしているんでしょうか……気になります。




そういう私はですね、、、




なんとフリータイムなんて、


言葉も時間もありません!!!!((どどん!






まぁ、単に時間の使い方がクソ ダメダメなだけなんですけどね。


いつも心(だけ)が忙しい状態なのです!えっへん←




女子力の高い子に話を伺うと、いつもヨガしてます♡ だとか、


アロマTIME作ってるよ♡ だとか、紅茶好きだからお茶とお茶菓子でまたーりするよ♡だとかだとか、、、




そういう自分にとっての憩いの時間みたいなのを作れている子は、女子力だけでなく、人間的にも私の遥か上を行っている気がします。(たぶん気じゃない)






そんな私ですが、フリータイムがないというのもずっと何かしらの行動をしているから、というのもあります。


心ばっかり忙しいのも本当なんですが。笑




私は、気がつくと片付けをしてしまいます。


私の家はとにもかくにも物が多い。捨ててるはずなのになぜか減らない。


これは本当にイリュージョンに近いナニカを感じます。




当たり前ですが、自分のものは捨てられるけど家族の物って勝手には捨てられない。


だからなんとか収納しようとするわけです。


でも収納って、限られた場所に工夫して入れるわけなので、私以外の人間は同じ収納をすることが簡単にはできないんです。




つまり、収納という意味での片付けは、家族で私しかできない!!!!


4VS1(私)ですよ。


片付きませんよ。片付けたら次の日は元に戻ってますもん。泣




まぁ、フリータイム=片付けって言ったら、そうなんですけど、、、。


なんか私の一日の仕事の一部なので、なんか違うかな?という。笑




でも家が片付いたら、○○TIME♡ とか作ってみたいです^0^♥








みなさんは自分の憩いの時間、作れていますか?