お忙しいところ失礼します。
今回、腕強砲(アームストロング砲)のローヤーの医学科1年の江口公博です。今回は最初のクルーバトンということでクルー紹介をさせていただきます。
コックス 医学科5年 安川誠
昨年対校艇に乗られていたという驚異的実績と熱烈な支持者を生み続けるそうで漕艇界のカリスマです。今シーズンはcoxでの出場ということで、減量を頑張っています。
整調 医学科5年 中島竜太郎
人間を捨て、エルゴをガシガシ漕ぐ、エルゴ界の脳筋レジェンド。コミカルで飽きさせないジェットコースターのようなドライブテクを毎回披露してくれます。声が大きく、とてもおしゃべりなので、遠い唐津までもとても短く感じます。
バウ 医学科4年 内田裕之介
2番 医学科1年 一ノ瀬蒼仁
通称"のせ"は青雲高校出身。中高ではモノづくり同好会に入っており、真面目な子です。初めての運動部で未知である自分の限界に挑んでいます。自転車で祐徳稲荷神社まで行くというとてつもない体力の持ち主で1年ボート部のダークホース。今シーズンを通してえげつないローヤーになること間違いなし。
3番 医学科1年 江口公博
佐賀西高校出身で、中高で野球部に所属していました。大学から何か新しいことを始めたいということで、ボート部に入りました。恵まれた体格でエルゴタイムは1年の中でも上位を誇りますが、今シーズンでもっと上げていきます。いつかは対校艇に乗ることを目標に日々頑張っています。
私たちのクルーは、ボート競技を通して、負荷に耐えうる体力、短時間の練習をやり通す精神力を身につけ、将来医師として羽ばたくことを目標にしています。1年2人は初めてのことで分からないことだらけですが、経験豊富な5年生に多くのことを教えてもらっています。
こちらは先日行われたクルーでの決起会での様子です。美味しいお肉を食べてクルーでの結束力がより一層の強まったと思います。これからも頼もしい先輩方について行き、大会で結果を残せるように頑張ります。
長文乱文失礼しました。次は勝鴉です。
