お忙しいところ失礼します。

今シーズンJunoに乗らせていただきます、医学科2年の山﨑彩葉です。
今シーズン初めてのクルーバトンということで、クルーメンバーの紹介をさせていただきます。

c.山﨑彩葉
対抗艇ということで、緊張感を持ちながら練習しています。自分のコールでみんなのやる気を引き出していけるように頑張ります。

s.尾﨑優衣
今シーズン整調としてクルーを牽引してくれるのは優衣!ボート部唯一のボート経験者で、高校でも1年生の頃からずっと整調を務めていて、本人曰くセンスがありすぎて抜擢されていたらしいです。先輩方にはおとなしくていい子を演じていますが、今シーズンはクルーに同学が多く、車の中では話をぶん回したり、変な言動を繰り返したりと、大暴走しています。

3.濱崎未羽
未羽さんは唯一の3年生で、私たち2年生を引っ張ってくださる、一言で言えば、優しさの塊のような先輩です。先日、雪が降った日にしゃくなげに行った際に、詩乃が雪だるまを作りたいとはしゃいでいた中、他の2年生は冷たい視線を送っていたのですが、未羽さんだけは詩乃と一緒に雪だるまを作ってくれました。今シーズンを通して、私も未羽さんのような優しい人になれるように頑張ります。

2.上垣結香
ボートだけでなくサッカーやバイトで多忙な日常を送っている結香は、今の時期鼻水が止まらなくて困っています。多分花粉症です。みなさんはやす子の「多分花粉」という楽曲をご存知でしょうか?最近は車の中で「多分花粉 多分花粉」とみんなで歌っています。このままいくと、クルーソングになりそうです。

b.田中詩乃
最近筋トレにハマっている詩乃はテスト前であっても合間を縫ってエニタイムに通っています。何を目指しているのでしょうか?来年の医大祭のフィジークでしょうか?正直よくわかりませんが、その筋トレがボートに生かされていることだけは確かです。筋トレで培った筋肉をボートで存分に発揮して欲しいです。

写真は今どきのBeRealにしてみました。




まだまだ未熟な私たちですが、優勝目指して日々頑張っていきますので、ご指導ご声援のほどよろしくお願い致します。
長文乱文失礼しました。
次はマネージャーです。