皆さんこんにちわ
ケンPです
昨日、高校時代からの変人友人うぇるど氏と久々のシーバス釣行へ行ってきました~
うぇるど氏は最近船釣りに魂を売ってしまいまして、シーバスロッドとルアーを売ってしまったらしいので、わたくしのエクスセンスを貸してあげることに
わたしは磯マル用のエクスセンスを使おうと思いましたが、11フィートを振り回すほどの場所ではないため、初心者時代に使っていたダイワのSEARISEにレアニウムXGを装着して使うことに。
現地に先に到着して1投して回収たところで うぇるど氏が到着
コーヒーとコーラとお茶の差し入れサンキューです(/・ω・)/
2人でしゃべりながらしばらく投げまくりますが、全然釣れそうな雰囲気なし💦
そろそろ釣らねば…
自然とお互いに離れて本気で粘っていると、潮が動き始めて釣れそうな感じになってきましたが、それでもダメ
2時間ほど経って
「釣れるときは簡単に釣れるのに、釣れないときはどんなに粘っても駄目だよね。」ともう諦めムードの私(笑)
ブログのネタ…
ホゲリネタでもいいけど、やっぱり魚の絵は欲しいな…
やるしかないのか。アレを (;゚д゚)ゴクリ…
そう思いながら、ランディングネットを車から出し… ← 初めから出しとけ
無事ゲット
40くらいのサイズがうようよいましたが、釣れたのは60~70センチほどのボラ
久々に魚の引きを味わえ、さらにブログネタまでゲットして 余は満足じゃ…
帰って涼しい部屋でビール飲みながらブログ書こうかな…と考えていたら
うぇるど氏「もう1カ所行こう」
延長戦決定!
移動中…
車の中はボラのすっぱい匂いが充満
やっぱりネタのためとは言えやるんじゃなかった(笑)
到着して うぇるど氏が「師匠!サクッと釣ってくださいよ!」
良いポイントをうぇるど氏が譲ってくれる…ありがとう
(なんて良いヤツ…)
これは期待に応えねば…
何投かしたが、反応なし。
シーバスがいるなら必ず反応はあるはずだが…
明暗のポイントなんですが、この日は満月で月明かりが差し込み、明暗の堺はぼんやり
やっぱりちょっと厳しいかな…
そんな中でもアイマ カーム80を流しこんでいると…
ドン!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うおぉぉぉぉぉ久々のシーバスの引き!
楽しい!楽しい!楽しい!
これですよシーバス釣りの醍醐味
んで、少し離れていたうぇるど氏に知らせて
記念にパシャリ📸
50センチほどのシーバスでした🐟
その後すぐ うぇるど氏もシーバスをかける!
が、エラ洗いでバラシああああ…
その後粘るも…終了
最後にうぇるど氏の最新のリールのツインパとエクスセンス触らせてもらったけど
最新のリールは軽くていいね!
私のタックルは10年ほど前のですから
最新のリール欲しい---
いや~楽しい釣行でした!
うぇるど氏ありがとう!次はハギつり教えてください
翌朝…
すっぱい匂い😂のついたランディングネットを入念に洗って、
ベストも干して
ルアーも洗って…
あ…
うぇるど氏に貸してたルアー…
ひん曲がってる上に先っちょは刺さらないようになってました
うぇるど氏がバラシたのは私のメンテ不足のせいだったわ(ごめんね)
久しぶりの釣りは楽しかった!
また釣りにいきたいな!
ではでは