3月から再び単身生活を始めた。今度は国内なので、テレビをHDDごと持って来れたのは良い。ただテレ東系列の入らないところなので、BS11中心となった。また携帯電波がイマイチで、ネット視聴はやや不便。

でもまあ少しばかり、視聴本数は増えました。

*視聴完了順。日付は視聴完了日、基本は全て録画視聴またはネット視聴なので放送日ではない。

 

⚫︎ループ7回目の悪役令嬢は(3/27)…暇つぶしにネットで8話まで一気見。転生ヒロインものにしてはちょっと毛色の変わった話だが、なんか印象が残らなかったなあ。ちゃんと、キスシーンと、指輪求婚シーンのある、王道マンガ。

⚫︎魔法少女にあこがれて(3/31)…マジヤベーゼとか舐めた名前、典型的B級ヒーローモノ、しかも謎光線入りまくりのスケベ展開、女の子しか登場しない、のになんつー…なんか妖精の企みが明かされず、仲良く喧嘩するメデタシメデタシ最終回…でもなかなか面白かった。ウテナのコワレップリが良い。

⚫︎悪役令嬢レベル99(3/31)…コミックウォーカーで読んで面白くて、なろうも読んで、ストーリーはすっかり分かってるのに、テレビも見ちゃった。勘違い・二頭身とかタップリで気軽に見れて良い。でも気楽過ぎて最終回が印象に残らん…ああ全員無事生き残ってメデタシなのねー

⚫︎道産子ギャルはなまらめんこい(4/3)…なんだよ、短期留学オチかよ。しかもエンディング歌明けでもう帰って来たよ。なのにやっぱり最終回だよ。ギャル物だけど健全マンガだった、道産子だからか?主人公が北見に引っ越してきた理由は明かされなかった…女の子可愛くて良い。

⚫︎薬屋のひとりごと(4/14)…ちょっと重い…3-4話溜めては消化。ジン氏の謎は今ひとつ解けず、皇帝の兄弟かなんかで、実は宦官でない、くらい。マオマオの方は大分解けた、ナンバーワン妓女の子供なら、そりゃ美人な訳だ。赤ん坊の小指は切っても生えて来るって、ホンマかいな? 羅漢は、顔が認識できないから、かえって鼻の落ちた顔でも関係無かったのかも…来年2期をやるて、なんのネタやるんかいのう?

 

△異世界でもふもふなでなで 残り3話で終了、意外にノリ悪い。

△結婚指輪物語 貯めただけ。1話で終了。

 

(継続)

○わんだふるプリキュア…日曜になんとなく流し見。プリキュアはネットで見れないので、見るのは久々だから。しかしプリキュア1号がイヌって、どうなのよ…

○ダンジョン飯…え、まだ続くの?赤ドラゴン捕まえたやん。