パスポート(旅券)期限切れが近づいたため、中国にてパスポート更新を行うこととした。

パスポート更新手続そのものの記事は多いが、付随する手続が何かについては少なく、そのうちどれが必須か・必要でないか、具体的にいつやるか・何が必要か、という記事は見当たらないため、書き残すこととする。

 

1.前提

・居留許可期限が6/1に迫っており、その更新に約1か月かかる。できれば五一ゴールデンウィークは旅券を手元に持って過ごしたいため、4月初~下旬に居留許可更新手続を行うことにした。

・パスポート期限も残り少ない(7月下旬)ため、先にパスポートを更新して置く必要がある。(これを逆にすると、7月下旬までのわずか2か月弱の居留許可しかもらえない)

・銀行口座を2個、携帯番号を2個、所有している。国鉄12306をよく使う。パスポート更新直後に、新幹線や国内線に乗る予定が有る。ついでに言うとHSKの受験予定もある。

 

2.パスポート更新

大使館・領事館HPに詳しく載っている。基本的に期限内更新になるはずなので、顔写真1枚と現金だけで済み、戸籍謄本は要らない。

旅券即日交付制度(予約制)を使うと、領事館への出頭が1回で済む。事前に必要事項や現旅券の写しをメール送付して置き、当日朝845出頭して顔写真と現旅券を提出、11時頃に新旅券受領。待ってる間は外出も可能なので、朝ごはん食べに行った(但し現旅券が無い点に注意)。深圳からだと、福田655発→733広州南→830頃花園酒店(領事館)と行けば十分間に合う。

この他、深圳など主要都市は領事出張サービスが有り、これを使えば出頭が1回で済む。また旅券返納留保願いを出せば、現旅券を預けなくて済む。

…なんだけど、実は2023/3/27からオンライン申請制度が始まった。これを使えば領事館出頭は必要なものの、受領だけなので待ち時間が無くなる。領事出張サービスと組み合わせれば、領事館出頭すら不要になるかもしれない。

 

3.更新に付随する手続き

(1)臨時住宿登記 ★必須 即日

・2の居留許可更新の前提になるので、すぐに実施しておく。新パスポートを受領したらその足で、アパートメントのフロントに行き、依頼する。(居住場所によっては、大家+本人が派出所に出頭する必要があるらしい)

 

(2)居留許可・工作許可 ★必須 なるはや

・新しいパスポートに居留許可を貰わないと、再入国できない。つまり一時帰国や、香港マカオ海外への出張・旅行が出来ない。(国内旅行は可能。飛行機も新幹線も乗れた) 

・法的にも、旅券変更から10日以内に居留許可記載事項変更の届出を公安へ実施する必要がある。

・ただ華南地域の場合、新パスポート+旧パスポート(居留許可が貼ってある)の2冊を持参すれば、イミグレーションを通過出来るらしい。試したことは無い。

・具体的な手続・所要時間は地方によって異なる。自分の会社に聞いてください。

・私は、居留許可の更新(1年延長)と合わせて実施することにしました。工作許可も併せて手続。システム審査1週+予約約3日+パスポート・工作証提出しての手続10稼働日、おおよそ4週。(深圳の場合です)

・新たな居留許可を取得したら、再度、(1)臨時住宿登記をしておくこと。

 

(3)国鉄12306 ★必須 機能制限を我慢できるなら、後回しでも良い

・結論から言うと、アプリ上での手続は出来ない。駅の切符売場窓口での手続が必須。

・この手続きにあたり、旧アカウントは廃止されてしまうので、過去履歴も参照できなくなる。先に出張精算を済ませておく(領収書・报销凭证を取得しておく)こと。

・その上で、どこの駅でも良いので切符売場窓口(他の窓口では受け付けてくれない)に行き、「パスポートを更新し旅券番号が変わったので、12306の情報を更新してくれ」と依頼する。 すると、旧アカウントの削除と、新しい旅券情報の登録+携帯番号登録とを行ってくれる。(この携帯番号登録が重要)

・これが終わったら、自分のスマホ(またはPC)で12306を開き、新アカウントを作成し、新旅券番号を登録する。その際、スマホSMSを使った認証が必要なので、それを実行する。

・これだけでも十分使えるんだけれど、このままでは审核状态が待核验のままになってしまい、購入できる切符枚数などの制限が残る。何とかしたければ、もう一度窓口に行って、何とかしてとお願いする。(この辺りの正しい手続き方法は、いまだに良く分からない)

・詳細は別記。


(4)手配済の出張ロジ(航空券、ホテル) ○必須ではないと思うがやった方が良い

・航空券は氏名のみ記載なので、旅券番号が違っていてもそう問題にならないと思う。ただチェックインカウンターでは訂正してもらうべき。その後の安全検査で新旅券を使わないと引っ掛かるはず。

・また自動チェックイン機やアプリなどは旅券番号を求めてくるので、登録しなおした方が良いと思う。スマホで修正できるのかは、分からない。

・ホテルは、旅券番号の一致は特に問わない。ただしチェックイン時に、旧パスポート(正確には、そこに貼ってある居留許可と入国スタンプ)も提示が必要。

・国際線は、旅券番号情報を登録しなおした方が良いでしょうね。操作は分からない。

 

(4)銀行 ○窓口に行く用事が出来た時に行けば良い(大きな金額の外貨両替など)

・アプリ上で普段使いする限りは、パスポート更新手続は要らない。窓口に行く用事が有るときに、ついでに実施すればよい。

・持参物は、キャッシュカード、新旧パスポート、大使館・領事館が発行する旅券所持(新旧旅券同一人)証明。いずれも原本。 ワンタイムパスコード表示器やUSBキーを持ってる方は、それも持参。

・招商銀行の場合、全国どこの支店でもOK。申請書類記入は不要。所要時間は15分程度。口座番号は不変。旅券所持証明は銀行が複写を取るだけなので、求めれば返却してもらえる。だからと言って、証明書コピーを持参するのは不可。「後日でも良いから原本を持って来て。銀行側の手で複写を取る必要がある」と言われた。

・中国銀行へは、外貨両替・外貨送金手続を行うついでに行った。旅券所持証明を提示せずに済んだ。

 (それだけでなく、送金手数料がゼロだった気がする。送金先で10USD控除されてたから、それが手数料なのかな?破格なので参考にしない方が良い)

・他銀行は行ってないが、旅券所持証明を取り上げられてしまう可能性有り。

・なお招商・中国銀行共に、アプリやSMSで「身分証件の期限がもうすぐ来るよ」のお知らせが来た。

 

(5)携帯電話 △放置で良いと思われる。3か月間支障はない。

(6)WeChat Pay、Alipay(電子決済app) △放置で良いと思われる。3か月間支障はない。但し今後、新たに本人登録が発生する場合に、何かせないかん気がする。

(7)日本大使館関係 在留届、外地選挙 ○大使館関係の手続が必要な時に実施

・在留届は自動的に更新される。本人の操作は不要。

・この3か月に外地選挙の機会が無かったので、手続せずに済ませる見込み。

(8)HSK受験票 ★試験会場でパスポートを使って本人照合を行うので、必須。

・主催者にパスポート番号変更を申し出る。連絡方法は、会場によって異なると思うが、深圳大学はWeChatだった。画面でも変えられるのかな?

(9)e-channel(e通道) ★必須だと思うが、どのタイミングで変更を申し出れば良いのだろう?

(10)その他

・3月下旬に香港→深圳に戻る際、福田口岸(大陸側)で「パスポートの期限が近い。更新せよ」と指摘されました。

 

※別記

(3)国鉄12306の詳細編。

・12306のシステムは、旅券番号の「変更」が出来ない仕様。なので、新アカウントを作成するしかない。

・アカウント新設時には、携帯番号の登録が必須。しかし1つの携帯番号を複数のアカウントに紐付ける事は出来ず、アカ新設画面でエラーになってしまう。

・なので「携帯電話番号情報を12306システムから削除」してもらわない限り、にっちもさっちも行かくなる

・まずは旧アカウントを廃止と書いたが、実際には携帯電話番号情報を削除してもらっているのである。

・係員は要么,要么,と言ってたので、他にも方法が有るかもしれないが、お勧めではないようだ。

・アカ廃止に伴い、旧アカに紐ついていた過去の乗車履歴は参照できなくなる。だから、手続前に出張精算(領収書出力など)を済まさないといけない。これは窓口係員にも注意される。


・広州の切符売場なんかに並びたくないよ、いつ行ってもモノスゴイ行列だもん。とりあえず今日はサッサと帰って、日を改めて福田駅とか客の少ないところで改めて手続したい。 何とか手続せずにキップを買う方法は無いの?

・あります。12306アプリの乘车人情報にあなたをもう一人追加して下さい。その際、新旅券番号を登録して下さい。 その後、アプリで切符を購入する際、乘车人として新旅券番号なあなたを選択して下さい。 これだけで、改札機を新パスポートで通過できます。

・但しこの方法で乗車すると他人の乗車歴になるため、スマホでは报销凭证を出力出来ない。駅の機械や窓口で出力する必要がある(スマホに表示される切符番号と、新パスポートとを提示する)。 また、二次元バーコード表示も出来ないと思います(バーコードが表示できるのは、本人分の切符のみ)。

・あとは、旧旅券を見せてゴリ押しで通る。。。揉めそうなので、やめておきましょう。

 

・コロナ解消以降、広州東駅・深圳駅すら客が増えて、切符売場はとても混んでます。窓口に行かずに済む方法は無いですかねえ?