ワールドカップを真面目に観戦するのは久しぶり。日本大会か、その次以来か…

というのも、中国ではCCTV5がテレビとネットで全試合無料生中継してるから。家でテレビつければ、クルマや電車の中でスマホ開けば、試合をやってるわけ。NHKみたいに視聴料取られることは無い。

ネットではさらに、回放録画配信も無料。アベマは有料らしいね…CCTVはホンマ金持ちや、中東の王国も顔負け。

 

というわけで、開幕戦のエクアドル幻の第一号ゴールがAI判定で取り消されたのも見たし、イングランドがバカスカ得点するのも見たし、サウジアラビアがアルゼンチンを大物食いする瞬間も見れてしまった。

 

中国自身は興行型スポーツ不毛の地で、サッカー、バスケ、卓球のプロリーグがニュースになる事はなく、学生リーグは皆無。土台が無いからトップチームは強化されず、それゆえ興行が育たず、の悪循環。(個人競技は強いが、あれは何万もの観客が入れるものでは無い)

でもスポーツ観戦自体は一定の需要が有り、サッカーの国外リーグ・NBA・NFLなどが観戦可能。NFLは、シーズンチケットが3000円もしないし、マンデーナイトとサーズデーナイトなら無料。案外、スポーツ観戦に優しいところだ。

それもこれも、市場が大きくかつ潜在力があるため、先行投資のつもりでと好条件を引き出せるからだろ。うらやましいのう。

以前は日本がその立場だったはずが、もう先が無いと自身も周りも思ってるから、条件がどんどん悪くなっていく。NFLはNHKもやらなくなり、ワールドカップですら中継しない試合が出て来た。そんな体たらくだから、ダゾーンみたいなおかしな値段設定の所に独占されてしまい、一般ピープルは観戦出来なくなってしまい、市場がますますシュリンクする。そしたらダゾーンなんてすぐ逃げ出すだろうから、結果日本での放映が無くなる。草刈り場の草すら生えない不毛の荒野。

カタール大会はアベマが頑張ってくれて嬉しい限りだが、本当は視聴料という税金をたくさんふんだくってるNHKが、ネット展開も海外展開も駆使してガッツリ放送して、今まで以上の視聴者を集めて欲しいところだ。広告料収入だって許して構わない、そうやって発展の余地を作らないと、テレビ中継の未来はない。

12年後の中国大会(仮)は、日本戦以外の試合がテレビで見れなくなり、中国とか国外のネットサービスを契約して観戦してるかもよ。VPN業者が大流行りかもね。