沖縄 2島めぐりの旅 【かふーわ南城】























4ヶ月ぶりの沖縄へ
4日(土)~8日(水)まで、沖縄へ行ってきました(≧▽≦)
シーサー♪ お留守番お願いねー
いつもなら始発便で行くのですが、
今回は少しゆっくり目に出発
那覇空港に着くと、
至る所にこんなポスターが
今回は本島に2泊してから、
ロッテのキャンプ地 石垣島へ行くことにしました。
まず・・・レンタカー会社のすぐ隣にある奥武山公園で開催されてる
『花と食のフェスティバル』へ
JAおきなわ女性部のハンドメイド作品が
どれも可愛くて素敵だったので、
マース(塩)お守りを購入
沖縄県産の美味しい畜産物が勢ぞろいのイベントでした。
飼い主のお昼ごはんは、
県産和牛の焼肉とステーキ丼
すっごく柔らかくて美味しかったー
3わんには、いつものゴハン。
飛行機 頑張ったね(^_^)v
今回、本島に宿泊する理由。
それは・・・
『おきなわワールド』にいる海くんに会うためなんです
相変わらず○国人が多かった
2日に14歳になった琉球犬 海くん
お誕生日おめでとう
キューの事を好きでいてくれる海くん
飼い主もどうしても海くんに会いたくて会いたくて。。。
会うとまた会いに来たい!と思いが強くなるばかりで・・・
だからね。
年パス(大人1名 1000円)作っちゃったよ~o(^▽^)o
王国村の入場料が大人 1名 620円。
絶対 年パスの方がお得
絵描きさんがいたので、3わん描いてもらいました(-^□^-)
ディープが凛々しいわ
いつもは北部にあるピッコロテイルさんでお世話になってますが、
今回は南部で良さそうなお宿をダンナが見つけてくれたので
そちらへ宿泊です
今年の球春到来 旅行は、
昨年と大違いで暖かく最終日は暑いくらいでした
それ故・・・気が緩み、
アタクシ旅行最終日に風邪を引いて帰ってきました
旅行記
オークラでランチの後は初詣へ
毎年、人間ドッグは
オークラ アカデミアパークホテルの一角にある
アカデミアクリニックで!と決めてる。
なぜなら、
日帰りプランはホテルオークラのランチ付だから
ランチ券(ドッグの日から1ヶ月有効)が貰えるので
別の日にゆっくり食事することにしてる
という事で土曜日に行ってきました。
和食・洋食・中華と選べますが
ダンナも私も迷わず洋食
やっぱりブッフェで色々食べたいし~v(^-^)v
ランチ券で食べれるメイン料理は
カジキマグロのグリル トマトケッパーソース。
ダンナは追加料金払って、
牛サーロインのタリアータ 小海老のトマトクリームパスタの盛り合わせ。
美味しゅうございました
これが食べれるから人間ドッグも頑張れるんだー
車の中でお留守番だった3わん
みんな怒ってた
匂いでバレたか・・・
この後は初詣 『誕生寺』へ
スムーストリオのお守り
福豆も買ってきました
2017年最初に書いてもらう御朱印は、
誕生寺と決めてたのでこの日書いてもらえて良かった
力強くてかっこいいです
御朱印代 400円以上・・と、書かれてました^^
鴨川の海で、今年初の海さんぽ
北風が強くて寒かったー