スムーストリオ -26ページ目

沖縄 2島めぐりの旅 【かふーわ南城】

先週、芽紅蘭ママさん・芽衣ちゃんから
VDプレゼントが届きましたきらきらハート
(ご紹介が遅くなりすいませんあせる
 
 
御朱印帳のサックまで作ってくれました音譜
いつも素敵なプレゼントありがとうございますニコ
 
 
 
 
 
 
旅行記の続きですハイビスカス
 
 
 
 
実は今回の旅行は、
例年通り、石垣だけに宿泊するつもりでした。
 
 
でも、予約の直前になって私が、
『どうしても海くんに会いたい!』とワガママを言いまして照れ
(10月に見た海くんがあまりにもやせ細ってたから心配で。)
 
 
 
はい。
計画立て直し~汗
 
 
羽田ー那覇ー石垣と乗り継ぎで行こうか~?等・・・
色々、計画を練ってるときにダンナが
南部で良い宿を見つけたよーと!!びっくり
 
 
 
 
ピッコロテイルさんは那覇から高速に乗って
1時間20分くらいかかるので
移動に時間をかけられない今回の旅。
 
南部でどこかないかなーと、ずっと探してたんです。
 
 
 
 
『Kafuwa  Nanjyo 』さん http://kafuwa.com/ 
 
 
那覇空港から車で50分・・・と書いてあったけど
実際30分くらいで着きました。
 
 
 
 
1棟貸切コテージです。
 
 
チェックイン・アウト時にオーナーさんと会うだけ!
 
 
 
3わんが吠えても、
私が怒鳴っても^^;周りを気にせず過ごせるのが嬉しい爆  笑
 
 
もう~~どこもかしこも素敵でテンション上がったードキドキ
 
 
 
キラキラ矢印うちより広いから
珊瑚はボール咥えて楽しそうに走り回ってました。
 
 
 
 
 
和室の天窓。
 
夜、星空を眺めてほしいというオーナーさんの思い星
 
 
 
 
 
 
4日の夕食は、
花と食のフェスティバルで買ったお肉を
兄ちゃん(ダンナ)が焼いてくれたよニヒヒヒ♪
 
保冷剤&保冷バッグ持参したんだから~チョキ
 
 
 
 
自炊できるように、お鍋やお皿など~~もう何でも揃ってます。
ドルチェグストがあったのも嬉しかったGOOD。
 
 
 
 
連泊プランするとスパークリングワインがプレゼントいえー
 
 
 
3わんにもお肉(県産和牛)あげましたエヘヘ♪
 
 
 
5日の夕食。
 
ほぼ前日と同じ^^;
 
 
サンゴビールだよハイビスカス
 
 
 
 
朝食は2日目の朝だけ頼みました(別料金)
 
オーナーさんがそっと置いて行ってくれます。
 
 
 
お鍋の中は、ミネストローネ。
美味しかったですうま♪
 
 
 
 
 
 
お庭にあったハンモック音譜
 
 
 
初めてのお宿でしたが・・・
 
たった2泊でしたが・・・
 
なんだか自分の家にいるかのような感じで
ゆったり、のんびりできたお宿でしたウインク
 
 
旅行記つづく
 
 
 

4ヶ月ぶりの沖縄へ

4日(土)~8日(水)まで、沖縄へ行ってきました(≧▽≦)

 

 

 

 

シーサー♪ お留守番お願いねーパー

 

 

 

いつもなら始発便で行くのですが、

今回は少しゆっくり目に出発飛行機

 

 

 

 

 

那覇空港に着くと、

至る所にこんなポスターが!!12

 

 

 

 

 

今回は本島に2泊してから、

ロッテのキャンプ地 石垣島へ行くことにしました。

 

 

 

まず・・・レンタカー会社のすぐ隣にある奥武山公園で開催されてる

『花と食のフェスティバル』へくるま。

 

 

 

 

 

JAおきなわ女性部のハンドメイド作品が

どれも可愛くて素敵だったので、

マース(塩)お守りを購入ニコ

 

 

 

 

沖縄県産の美味しい畜産物が勢ぞろいのイベントでした。

 

 

 

飼い主のお昼ごはんは、

県産和牛の焼肉とステーキ丼ルンルン

 

 

 

 

すっごく柔らかくて美味しかったーウィンク

 

3わんには、いつものゴハン。

 

 

 

飛行機 頑張ったね(^_^)v

 

 

 

 

今回、本島に宿泊する理由。

 

それは・・・

 

『おきなわワールド』にいる海くんに会うためなんですウインク

 

 

 

相変わらず○国人が多かった汗

 

 

 

2日に14歳になった琉球犬  海くんラブラブ

 

お誕生日おめでとうルンルン

 

 

 

 

キューの事を好きでいてくれる海くんラブ

 

飼い主もどうしても海くんに会いたくて会いたくて。。。

 

会うとまた会いに来たい!と思いが強くなるばかりで・・・

 

だからね。

 

年パス(大人1名 1000円)作っちゃったよ~o(^▽^)o

 

 

 

王国村の入場料が大人 1名 620円。

 

絶対 年パスの方がお得!!

 

 

 

 

 

絵描きさんがいたので、3わん描いてもらいました(-^□^-)

 

 

 

ディープが凛々しいわ照れ

 

 

 

 

いつもは北部にあるピッコロテイルさんでお世話になってますが、

今回は南部で良さそうなお宿をダンナが見つけてくれたので

そちらへ宿泊です口笛

 

 

 

 

 

今年の球春到来 旅行は、

昨年と大違いで暖かく最終日は暑いくらいでした晴れ

 

 

それ故・・・気が緩み、

アタクシ旅行最終日に風邪を引いて帰ってきましたゲホゲホ

 

 

旅行記つづく

 

球春到来(^^♪

2月。
 
 
プロ野球 春季キャンプがいよいよスタート!!12
 
 
 
待ちに待った・・・・球春到来ですハイビスカス
 

珊瑚の家族記念日&ふるさと納税

今日は珊瑚が家族になった日!!12
 
 
もう何年も一緒にいるような気がするけど
まだ2年なんだなぁ。
 
 
あんなに小っちゃかったけど、
 
 
 
今はもう・・・体も態度も大きくなりましたよだれ+
 
 
 
気が強いくせにビビリ。
 
人見知り・大きなわんこが苦手。
 
これも珊瑚の個性・・・かな?
 
 
そんな珊瑚をママは大好きよぶちゅー
 
 
 
うちの子になってくれてありがとう。
少しずつ克服していこうねスキ
 
 
 
 
『ふるさ納税』で、またまた北海道 雄武町より
美味しい鮭といくらが届きましたいえー
 
 
ディープ・・・食べないでね(^_^;)

オークラでランチの後は初詣へ

毎年、人間ドッグは

オークラ アカデミアパークホテルの一角にある

アカデミアクリニックで!と決めてる。

 

 

なぜなら、

日帰りプランはホテルオークラのランチ付だから!!

 

 

ランチ券(ドッグの日から1ヶ月有効)が貰えるので

別の日にゆっくり食事することにしてる(・v・)ニコ

 

 

という事で土曜日に行ってきました。

 

和食・洋食・中華と選べますが

ダンナも私も迷わず洋食!!12

 

 

やっぱりブッフェで色々食べたいし~v(^-^)v

 

 

 

ランチ券で食べれるメイン料理はコチラ

 

 

 

カジキマグロのグリル  トマトケッパーソース。

 

 

 

ダンナは追加料金払って、

牛サーロインのタリアータ  小海老のトマトクリームパスタの盛り合わせ。

 

 

 

美味しゅうございましたうま♪

 

これが食べれるから人間ドッグも頑張れるんだーあはは…

 

 

 

車の中でお留守番だった3わんニコダックスダックス

 

みんな怒ってた汗

匂いでバレたか・・・はてなマーク

 

 

 

 

この後は初詣  『誕生寺』へくるま。

 

 

 

 

 

 

 

 

スムーストリオのお守りラブラブ

 

 

 

 

福豆も買ってきました豆

 

 

 

 

 

2017年最初に書いてもらう御朱印は、

誕生寺と決めてたのでこの日書いてもらえて良かったニコ

 

 

 

力強くてかっこいいです!!

 

 

御朱印代 400円以上・・と、書かれてました^^

 

 

 

 

鴨川の海で、今年初の海さんぽスキップ

 

 

 

北風が強くて寒かったー汗