☆記念日☆
自分の誕生日から始めたブログ。
なんと
今日・・・9年目のスタートです
正直、こんなに続くとは思わなかった^^;
『スムーストリオ』を読んでくれる方。
いいね!してくれる方。
コメントしてくれる方。
ありがとうございます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
年々、更新回数は減っており、
そろそろインスタ始めようかな?と迷いもあった。
でも、3わんとのお出かけ&旅行を主に書いてる私には、
やっぱりブログが合ってるかな
↑インスタ始めたお友達がそう言ってたし☆
芽紅蘭ママさんから今年も素敵なプレゼントが届きました
欲しかった扇子♪♪♪
可愛い柄で、しかも私の名前入り
ママさん 毎年素敵なプレゼントありがとうございます
先週、金曜日 ダンナがケーキを買ってきてくれました
フルーツいっぱいで美味かった
9年目の『スムーストリオ』 よろしくお願いします
3わん 梅雨の沖縄へ ④
おきなわワールドを後にし、向かったのは奥武山公園。
レンタカー返却時間まで残り1時間ほど。
3わんに夜ごはん分を少しあげ、
荷物の整理。
そして、2月に行けなかった『護国神社』と・・・
『沖宮』へ
どちらも奥武山公園の中にあります。
ちなみに、
『沖宮』、初日に行った『普天満宮』、
2月に行った『波上宮』、
そして『識名宮』、『末吉宮』、『安里八満宮』、
『天久宮』、『金武宮』は、
明治以前の政府 琉球王府から特別な扱いを受けた八つの神社。
【琉球八社】と呼ばれています。
昨年10月に初めて参拝し、御朱印をいただきました。
2月も近くまで行ったものの時間がなく参拝できなかった。
その事がずっと気になってて・・・。
次回、沖縄を訪れたときは必ず参拝しようと思ってました
御朱印をいただきました(-^□^-)
『護国神社』では、
「以前も参拝に来ていただいてありがとうございます。」
「どちらからいらしたんですか?」など、
声をかけてもらい嬉しかったです
レンタカー返却後、空港へ
空港でも少し歩かせるけど、
帰りはね、みんな疲れてるから、
もう充分だよ!って顔してクレートに入って行きます
なので、早々に預けて、
飼い主はサクララウンジへ
ダンナには、お酒たっぷり飲んでもらいましょ
いつも旅行の日が近くなると、
ドコモのプレミアムクーポン(JALサクララウンジ利用)に応募します。
利用日、利用空港など選択し応募すると
かなりの高確率で当選するの
抽選結果はすぐ出ます。
実は行きの羽田でも利用できたけど、
ラウンジに入る時間がなかった
普通席でもラウンジ利用できちゃうんです
JAL 那覇 16:25発
沖縄からの帰りの機内では、毎回すごーく切なくなるの
またキューちゃんも来れるかな
3わん揃って来れるかな
そんな事を考えてしまうけど。。。
絶対!! また皆そろって来るから待っててねー
やっぱり沖縄最高だー(*^o^*)
梅雨真っ只中の沖縄でしたが、
太陽ちゃんとお友達のディープのお陰で
お天気にも恵まれ楽しい沖縄旅となりました
・・・・がっ
そろそろ羽田空港に着陸という時。
なんと・・・東京はゲリラ豪雨
着陸は遅れるわ・・・これは想定外
ちなみにスムーストリオ地方は降ってなかったそうです。
自分の好きな場所、
好きなことをしてる時は、
晴れパワーを出してくれるディープ
改めて、
ディープの気持ちがお天気を左右すると分かった旅となりました
旅行記
3わん 梅雨の沖縄へ ③
6月5日 旅行最終日。
梅雨空も吹き飛ばし気持ちの良い青空v(^-^)v
この日もドッグランで遊んだ後は、
海さんぽへ
さぁー楽しみな朝食です
スタッフさんは北海道出身。
北海道のたけのこは、アスパラのような細さなんですって!
どれもこれも美味しかったー
そして食事を楽しみながら、
ピッコロママさん、スタッフさんとのお喋りが楽しいのです
たくさんお土産をいただきました(^ε^)♪
ピッコロママさん スタッフさん ありがとうございました。
とても楽しい時間を過ごせました。
また・・・3わん一緒に行きたいな
さぁー帰る前に、海くんに会っていこう
・・・と、はい。
また『おきなわワールド』へ。
ディープは海くんと挨拶してたけど、
さんちゃんは・・・?
やっぱりね^^;
まっ 海くんはキューちゃんしか興味ないからネ。
ふたりの時間を作りましょ
14歳の海くん
今秋キューも14歳になる。
お互い頑張って暑い夏を乗り切ろうね
また必ず会いに来るから待っててねー(・∀・)/
さぁ~沖縄滞在時間も残りわずか。
2月に行けなかったあの場所へ急ぎましょ
旅行記
3わん 梅雨の沖縄へ ②
6月4日 旅行2日目。
ドッグラン&海さんぽを楽しんだ後は、朝食です(^ε^)♪
前記事でこちらにお世話になるのは10回目と書きましたが、
正しくは・・・・11回目でした
今まで同じお料理が出てきた事がないピッコロテイルさん
しかも、こちらに宿泊した方のブログを見ても、
これ、うちは食べたことがない!と思うお料理もあります。
3わんは、ヨーグルト(今回はマヌカハニーまでも♪)と、
おやつをいただきました
それなのに~~さんごっち。
スタッフさんに吠えまくるので口輪してやりましたよ
・・・・がっ!
口輪しても普通に吠えることができ、
あれ・・?
意味ないじゃーん
この日は、ピッコロママさんお勧めの
『よへなあじさい園』に行ってきました
地元の人、観光客で園内、すごい人
100歳になる園長のウトおばぁが、
30年以上前から育てた紫陽花だそうです。
園内は細い↓こんな道になってたり、
急な階段があったり、
そして、すっごく暑く(湿度がハンパない)、
わん連れで歩くのは少しキツかったけど、
綺麗な紫陽花を見て、清々しい気分になりました
この後は、スタッフさんもお勧めの『今帰仁 村民の浜』へ
こんな美しいビーチに、だーれもいない!!
スムーストリオだけの海だよ~
良い所 教えてもらったねv(。・ω・。)ィェィ♪
お昼は、もう我が家の定番!
『焼肉の我那覇(ガナハ)』でお弁当など買ってお部屋でゆっくり食べました
我那覇のお肉 大好きです
暑いのに日向ぼっこ中のダックスコンビ
キュー姉さんは、
クーラーの効いたお部屋でお昼寝中でございました
夕食は、なんと嬉しいことに、
ピッコロママさんが、ご近所さんからお魚を沢山いただいたからと
カラッと揚げたてのお魚&野菜を作ってくれたのー
前日とお昼はお肉だったので、
この日の夜は魚が食べたいと思ってたんです。
うちの食の好みなど何でも分かってくれてるピッコロママさん。
ありがとうございます
お魚~美味しかったです
スーパーでお寿司と、
お菓子御殿で「紅いも生タルト」買ってきました。
紅いもタルトよりクリームが軽くて美味しいんです
旅行記