連休最終日のお出かけ
3連休は、車中泊で軽井沢へ行こうと計画してたものの、
キュー姉さんと珊瑚が下痢して病み上がりだった為、延期にしました
連休最終日は、飼い主だけでお出かけ
4月に参拝した『羽田神社』へ。
例大祭限定の御朱印帳が欲しくてネ
8時半~整理券配布。
9時~16時までに御朱印帳引き換え&御朱印の受付。
8時10分過ぎに着いたかな?
既にもの凄い人で、警備員さんがしっかり誘導してました
境内の駐車場はもちろん満車なので、
ダンナに神社近くで降ろしてもらい、列に並びました。
左:御朱印帳 引き換え&受付の列。
右:整理券配布の列。
整理券を受け取った後は、他の用事を済ませることにしました。
これは正解だったなー
コストコやオーケイで買物♪
そして12時過ぎに羽田神社へ行ってみると・・・。
うわっ。。。 まだ待つんかい。。。
境内の駐車場にはタイミング良く入れたので、
ダンナと交代で参拝。
結局、1時間ちょっと並んで、念願の御朱印帳を手にすることができました
暁フライトです カッコイイー
飛行機のしおり付き
あんなに混雑してたのに巫女さんの対応は素晴らしかったな
この日の大事な用事がもう一つ
川崎大師へ行って、自動車交通安全祈願
11時のご祈祷に間に合いました。
*ご祈祷は毎日30分おきにあり予約は必要ないようです。
周りはみんな新車?綺麗な良い車だったわ。
あたしのパジェロミニちゃん
もう18年ですが何か
ここ数年、なぜか7月と9月にエンジントラブルが発生するの。
厄月かな
色々と話題に出る三菱さんですが、
あたしは好きだし、まだまだ乗ります
他に乗りたいと思う車がないしねー(`∀´)
20年目指してます
祈祷料 5000円で、
お札、交通安全お守り、身代守、ステッカー、聖語便箋が頂けます。
ダンナが、「俺の車もご祈祷してもらおうかなー」と羨ましがってた
みんなお留守番ありがと。
来月はお出かけしようねー(-^□^-)
先月、ダンナが仕事で近くまで行ったから~と、
御朱印を頂いてきてくれました
笠間稲荷神社
日付は伏せますね
ふたりに振り回された1週間
先週は、キュー姉さん 下痢で病院へ
水っぽいんだけど血便で何度もトイレへ行く。
病院で腸の炎症を抑える&抗生物質の注射と
お薬3日分をもらい治りました
いつも食べてるもの以外はあげてないけど、
もしかしたら・・・
試供品のドッグフードを少し3ワンにあげたのですが、
これが原因かも・・?との事でした。
先月も同じメーカーのフードを食べてるんだけどね。
何はともあれ、病院行ったその日の夜には、
良いウ●コ出ました
キューちゃん 治るの早いな
ただ、今回は血便(鮮血)が多かったので、
大きな病気なんじゃないか?
なんだか悪い方へ考えてしまった。
ちょうどイチロー(ダンナの実家の)の命日だったので
もしかして・・・イチローが呼んでるのかな。とも考えてしまった。
でも、キューとイチローは仲が悪かったから
そんな事はないかと思ったけど、
『キューちゃん イチローのとこに行くのはまだ早いよ
行っちゃダメだよ』って、ずっと言ってました。
そ、そうだよね~(-^□^-)
今、行ったらビクちゃん(ダンナの実家の)に怒られるよね。
21歳でお空へ旅立ったビクはきっと、
『まだこっちに来るのは早いよ』って言ってると思う
・・・で、キュー姉さんの下痢が治って、
ホッとしたのも束の間、今度は珊瑚が下痢。。。
これが連鎖反応というものか・・・・。
珊瑚はね、
春に下痢したとき病院で多めに貰った下痢止めがあったので、
それを飲ませて、治しました
心配が絶えない1週間でしたー
ディープは、いつも元気でいてくれたので助かった
七夕まつり
昨日はお散歩がてら七夕まつりへ行ってきました
お祭り会場では、ダンナがディープを抱っこ。
私は、↓Daisuki リュック(赤)にキュー姉さんを入れて、
更に珊瑚を抱っこ!
抱っこというより、リュックの上に乗ってる感じかな。^^;
もぅ~~重い、重い
お陰で左肩&左腕が筋肉痛です
次はどこのお祭り行こうかなー
先週の金曜日。
仕事が早く終わったダンナが、
『今からコストコ(川崎)行ってくる』と。。。
えっ~~私も行きたかったのにー!
この間、タイヤ交換をして、
その後の点検を無料でしてくれるとの事でした。
やっぱり平日は空いてるらしい
またパンを買ってきてくれた
ちなみに先日、大量に買ったパンは食べ終わりました。
このパンたちも冷蔵庫で保存。
ダンナも私もパンが好きなので、きっとすぐ食べちゃうと思う
こちらはフードコートで売ってるホットドッグ、プルコギドッグ、ピザ。
美味しいんだ~
これは夕飯にしました
初めてのコストコ
前記事には、お祝いコメントありがとうございました。
あんずさんからBDプレ頂きました
スヌーピーのお弁当箱(コンパクト収納できる3コセット)
3わんにサメ軟骨
お出かけ時には、このお弁当箱におやつ入れて行こう
あんずさん 毎年プレゼントありがとうv(^-^)v
さて、日曜日は初めてのコストコへ行ってきました
川崎倉庫店。
駐車場に入るまで渋滞で大変だった
この日は、ダンナの車のタイヤ交換(15時~)をお願いしてたので、
お昼過ぎにコストコに到着するように行ったから
余計、混んでたのかな
会員証を作ったら、まず腹ごしらえよっ
美味しそうなものが色々あったけど、
コストコと言えば・・・
ホットドッグでしょ
180円でドリンク飲み放題
トッピングも自分で好きなだけできる。
美味しかったから、また食べたいな
購入品の一部をご紹介~☆
とにかく大容量・・・ですねー
ポイ太くんなんて300枚入りよ
キッチンペーパーは、厚手で丈夫なので、
野菜の水切りした後、軽く洗ってキッチン周りの掃除に使ったり、
食事のときのおしぼり代わりにも使用!
雑巾やタオル代わりになるから、
どんどん使おうと思います
パンもすごい量。。。
小分けにラップして、ジップロックに入れ冷凍庫へ。
この3種類は買って正解!
すっごく美味しい
鶏の丸焼きも香ばしくて美味しかった。
*700円位で安い!
初コストコすごく楽しめました
買い物の最後にダンナがね、
「テレビが欲しい」と。。。
リビングのテレビ、もっと大きいのが欲しい。
・・で、リビングのテレビを2階の寝室に移動して~・・・・
とか何とか以前から言ってたな。
はい。
買いましたよ・・・。