Enrico Sesselego マスタークラス/スタジオワークショップ 2017 秋
大変ご無沙汰しました。
なかなか時間が取れず、書く場はfacebook、写真はinstagramとブログから離れておりました。
この暫くの間に色々書けるネタも溜まってますので今後少しずつ放出していこうかと思います。
まず今日はこれです。
サウンドエンジニア Enrico Sesselegoです。
【急遽開催】
Enrico Sesselego マスタークラス
かつてSteve Vaiのスタジオで専属エンジニアであったサウンドエンジニア Enrico Sesselegoによる各枠1申込のみのプレミアムワークショップになりますので、プライベートはもちろん、バンド毎やお友達とのグループ単位で時間を有効にご利用下さい。
内容は参加者様次第です。
レコーディングのこと、ミックスのこと、何でも本人に直接話しを聞くことができます。またスタジオにて行いますので(時間内で)実際にレコーディングを行うことも可能です。(通訳が常駐します。)
【日程】
11月4日(土)
枠】
10時〜、11時〜、12時〜、13時〜、14時〜、15時〜、16時〜、17時〜
【料金】
一枠8,000円(税込)
【場所】
MI Japan TOKYO Musicians Institute Tokyo
東京都渋谷区道玄坂1丁目16−6
【ご予約方法】
①こちらのサイトの11/4の用意された枠の中からご希望の枠をクリック
http://airrsv.net/enricosesselegonov2017/calendar
②必要事項をご記入下さい。
③送信後仮予約となります。studio x側で確認後に改めて予約確定メールを差し上げます。
【お支払い方法とキャンセル】
お支払いは当日現金にてお願いいたします。またやむを得ずキャンセルされる場合は前日(11/3の0時)までに必ずご連絡下さい。ご連絡いただけなかった場合には一枠分をキャンセル料としていただきます。ご了承ください。
【通訳・コーディネート】
Motoki Mike Sagawa
Enrico Sesselegoについて
Eddie Kramer、Jeff Peters、Ken Allardyceなどの伝説的なエンジニア達の間近で彼らのアシスタントとして経験を積み、そのエンジニアリングはスティーヴ・ヴァイにも認められ、彼のMothership Studioにてパーソナルアシスタント兼エンジニアとしても活動していた。またライブPAとしても定評がありポール・ギルバートのヨーロッパツアーなども担当している。こうしたエンジニアワークと平行してギタリストとしても活躍の場を広げている。