スタジオワークショップっつうもんをやります vol.1 | smooth foundation代表 Motoki Mike Sagawaのblog

スタジオワークショップっつうもんをやります vol.1

ドラムの音処理はどうやるんですか?
ボーカルのミックスは?
ギター録るときマイク何がいいですか?
どうやったら市販CDみたいに音量上げられますか?

とか、聞かれても答えは一つじゃない。
どういうプレイヤーが、どういう演奏をしていて、どういう環境で
演奏しているかで選択はどんどん変わって行く。

っていうことを言っているだけでは答えた事にならないので
だったらその作業中のセッションファイルを持って来て一緒にやりませんか?
というワークショップにしました。
どういう理由でどんな選択をして行くのか、とりあえず僕の答えは見せる事が出来ます。

一コマ50分で1つの申し込みだけを受け付けるようにしたので
プライベートでやりたい人、バンド単位で受講したい、金ないから出し合って参加したい、
そんなことができるようにしてあります。

どんな時間の使い方をするかは皆さん次第。
[50分でこのトラックミックスしろ]って言われたら50分ひたすらMIXもします。

実験的にBASEというサービスを利用して受付するようにしました。

【日程】
8/18 日曜日


【場所】
Marbletron Audio
東京都杉並区高円寺南2-14-2 地下2階

地図
http://goo.gl/maps/A5o4U
詳細
https://www.facebook.com/pages/Marbletron-Audio/121199571392741

【受付はこちら】
BASE内
http://smoothfnd.thebase.in/items/124300