チャリティーLIVEでした | smooth foundation代表 Motoki Mike Sagawaのblog

チャリティーLIVEでした

昨年の春まで俺が引っ掻き回していた音楽の学校 Mi Tokyoで生徒だった
沖縄出身のギタリストの島尻雅希が現在悪性リンパ腫と闘っているということで
同期/先輩達が企画した彼を応援するためのチャリティーライブ。
彼の復帰を待ち望む音楽仲間達が集まり彼への一日も早い復帰を呼びかけ、
またその収益や募金を募り、抗がん剤や放射線療などにかかる医療費へ充ててもらおうというイベント。

当初は見に行くだけ、と思っていたけど俺は客になる以外にもやれることはあるな
と思い急遽FOHで朝から夜まで参戦。
20代そこそこの若さでこんな大病を患うというのは非常に大きなこと。
もちろん誰もそんな病気を経験したくはないと思うけど、
この逃げられない試練に立ち向かい闘っていることは彼にとって本当に意味のある
ことなんじゃないかと、無責任にもそう思っていた。

が、このイベントの開催を知り急遽駆けつけた彼の父親は、
家族は今貴重な経験をしている、と言っていた。
病気に対して家族も心を決めて一丸となって真っ向勝負してるんだなぁという
気持ちが伝わってきたと同時に、経験しないとわからないことや気付かないこと
があるということの再確認できた一日だった気がする。

そして人間ひとりひとりやれることや限界はあるけど、
それをどこまでやれるのかという挑戦を自分自身が続けて行かないと
限界は意外と早く来てしまうもの。
病気だけじゃない、みんないろんな形で常に自分の限界に挑戦している。
だから強くなるんだと。

関係各位お疲れ様でした。
一夜明けて今日はスタジオで、ドーンです。