新年始まりました | smooth foundation代表 Motoki Mike Sagawaのblog

新年始まりました

明けましておめでとうございます。
smooth foundation代表モトキです。
なんだかんだで昨年より動き出したsmooth foundationですが
今年は本格的にいろいろな仕掛けが動き出して行きます。

とりあえずサテライトスタジオは本日1/3からrec sessionが入っています。
ワイワイ楽しそうにやってます。
ボーカルも録れますが、ドラムも普通に録れますね。
今日はベーシック録りでdrum, bass, guitarを同時に録ってますよ。
smooth foundation代表 Motoki Mike Sagawaのblog

このスタジオをこの料金で皆さんに提供していくことは正直割にあっていませんし、
通常のやり方ではビジネスとして破綻してしまいますw。
僕は安価で使い勝手の良いスタジオを作って皆さんに開放することによって
皆さんが音楽制作をもっともっと活発に行えるようにしたかったのです。


まず音楽制作が行えなければエンジニアの僕らが活躍する場も少なくなります。
ここのスタジオの運営管理の僕らの人件費はスタジオ料金に含まれていません。
つまりスタジオがbookされればされただけ立ち会う人件分赤字になるのですが、
そうしてここに様々なミュージシャンの方が出入りしていくなかでエンジニアとしての僕の
力が必要になったときに初めて僕らエンジニアの収益が生まれると思っています。
僕らの収益の前に、僕らのパートナーであるミュージシャンの活動を支援していくことを
僕は選びました。
そういうエンジニアが世界に一人くらいいても良いんじゃないかなと思っています。
むしろ、そういうことができる唯一のエンジニアに僕はなろうとしています。

僕らのビジネスは絶妙なバランスで保たれているWIN-WINを目指しています。
エンジニアリングは僕らにとっての収益ポイントです。
アーティストの方がミュージシャンとしてのキャリアをboostさせることが僕自身の
careerのboostにも繋がると思って仕事をしています。
僕のようなエンジニアと一緒に音楽制作してみたいという方はお気軽にご連絡下さい。
sound engineer Motoki Sagawa
このサイトにはまだ掲載できない面白い仕掛けがまだまだありますので。

本年も皆さんにとって良い年でありますように。。。