[5月甘味処、こども食堂のご報告] | 奈良県大和高田市 「たかだまち こども食堂」

奈良県大和高田市 「たかだまち こども食堂」

奈良県大和高田市北片塩町のこども食堂です。
いっしょにわいわいゴハン食べませんか??(*^◯^*)

こんにちは!

たかだまちこども食堂まつだです!☺️

お元気ですか?🍀

甘味処とこども食堂の報告を(まとめて💦)させていただきます✨


「たかだまち親のための甘味処」では…5月🎏という事で、かしわもちを久富餅で購入して、みんなで頂きました✨




栄養士のおにぎりの森川さんも来て頂き…(また来ていただけるそうなので、もし出会われたらラッキー✌️色んなご飯の事、相談してみてください💕)

新しいお仕事のこと、子育てのこと、私の心配で心配な体調のこと(笑)ひとつのテーブルでワイワイお話していました☺️👍


ほんと、しんどい事、不安な事って、小出しにチョイチョイ吐き出して、受け止めてもらう繰り返しが、健康的でいいなと思っています。


うちは教会なので、毎日お参りしてくださる信者さん(おばあさま方)がいます。

子どもの成長が心配、夜の咳が心配、寒すぎる!私が寝不足でしんどいー、こんなん出来るようになった!大きくなった喜びなどなど、小さな心配ごと、出来事を毎日「大丈夫、大丈夫」と、高田で10年受け止めてもらっているおかげで、心もまぁまぁ健康的に過ごせていると思っています。


私ばっかり申し訳ないので、小出しに心配ごと、楽しいこと、こども食堂でも甘味処でも、話に来てくださいね✨



サムネイル

次回「たかだまち親のための甘味処」
6月9日(日)10時から12時です♡


(辻川さんも森川さんもペアで来てくださるっ!🍙)



たかだまちこども食堂では…

メニューは、三色そぼろ丼と、たまねぎの味噌汁でした!




素晴らしいチームプレーと、素晴らしい味付けで、美味しい三色丼が出来上がり!


刻み小松菜が美味しかった😊💕

こども達は、おかわり!が大続出!!!😂💕あわててご飯を追加で炊きました!!🍚🍚🍚

どんぶり好きだねー!覚えておきます!




透明なてるてるぼうずを作って帰ってもらいました🌈

「うちの子作ってくれないから私が作った!」

それでもOKですー!うちの子も、作りませんから!😂




モビールにするのを頑張って試行錯誤して研究してくれた子もいましたよー!

みんな違ってみんな良い🙆




まつだ家の三兄弟が、みんな、小学生になりました☺️それぞれ違う、味のある子達です。

色んな心配は尽きませんが、今ある事に感謝して、私は私で、楽しく過ごそうと思います♪