ソムリエ☆メンバーズのブログ。 -3ページ目

★ソムリエおすすめエクスポジション★NY ADC展@G8ギャラリー

ソムリエメンバーのみなさま。
ご無沙汰しております。

今回は、シュールじゃないです。。

G8ギャラリーに逝ってまいりました。NY ADC展。

http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_exh_200902/g8_exh_200902.html


最近、TVの収益がさがり、CMもイマイチ…と感じていた中
ひさびさに「アドっておもしろい!」と思えた。

まだ全部みれてないですが、
本日のべストはこちら。
Amnesty international。フランス制作です。



いつもながら、WWFのポスターも面白かったです。
絶滅危機にある動物の個体数を、ビット数にして作ったポスター。
なるほど、と思いました。

今週金曜日まで!

ソムリエ第43弾★ギャラクシー銀座(長尾 謙一郎)

花粉症にかかっているかもしれない
ソムリエメンバーの皆様。

ご無沙汰しています。
ソムリエの時間です。

今日は、漫画担当として
長尾 謙一郎の『ギャラクシー銀座』を
ソムリエしたいと思います。

ソムリエ☆メンバーズのブログ。

作者:長尾 謙一郎(ビッグコミックスピリッツにて連載)


『おしゃれ手帖』作者、長尾 謙一郎
(他にも『バンさんと彦一』『ヤバイ』など
クイックジャパンで見たことがあるかも)
がスピリッツにて連載していた本作。

UFO、仏教、ロックンロール…という
3本柱をテーマに据えた恐るべき漫画なのです。

驚いたことに表紙デザインは
あの“宇野亜喜良”が担当。

この漫画のキーワードは
ストイック・闇・不条理etc・・・。

受け付けない人も多い作品かと思いますが、
あの、M山S史(♀)も愛読しているらしいです。

長尾 謙一郎のブログはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://ameblo.jp/theken16/entry-10175855167.html

ソムリエ第42弾(番外編)★【良いお年を企画】あなたのロールモデル(お手本)って・・・

みなさま。今年最後のソムリエです。

商況に底知れぬ不安を感じる昨今。。
時代を生き抜くため、強いリーダーが求められ、
過去の偉人達が今一度クローズアップされています。
そういえば、人生広告年鑑のテーマも、
スターの生き様、でしたね。

さぁ。あなたが心のよりどころにしたい、
生き様を学びたい偉人は誰なのか…。
わたしがずばり、当てて進ぜましょう。


質問が1問目~5問目まであるので、
全ての質問に答え終わるまで『絶対に』スクロールして見ないでくださいね。




1) 1から9の中で、好きな数字をひとつ選んで頭に思い浮かべてください


2)その数字に3をかけてください


3)今度は3を足して、その数字にもう一度3をかけてください


4)2桁か3桁の数字がでてきましたね?


5)その数字同士を足してください




じゃあ、スクロールして、結果をどうぞ!!
出た数字の番号が、あなたのロールモデルですね!



1. 福沢諭吉


2. キュリー夫人


3. 夏目漱石


4. ヘレンケラー


5. ビルゲイツ


6. 芥川龍之介


7. 徳川家康


8. 織田信長


9. おにょり


10. 坂本竜馬



ふふふふふ。

わたしは知ってましたよ、
あなたのその気持ちを!




…お粗末様でした。


ありがとう2008年!
さようなら2008年!

来年も、おにょりを何卒ご贔屓に!

良いお年を~!