幸運の兆し、頂きました! | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

今日は晴れ間が差していたので、久しぶりにお散歩へ。
太陽を浴びたいと体が欲していました。



梅小路公園をお散歩。

クイーンを聴きながら散歩してると気持ちが良くて、ルンルンで散歩してました。



梅の蕾を見つけて、春の予感に嬉しくなりました。




写真を撮っていたら、オジサンとすれ違いました。

すごく私の顔をジロジロ見ながら通り過ぎたので、「私ってそんなに美人かしらん?」と気い良く、梅の写真撮っていました。

そしたらそのオジサンが戻ってきたので、ナンパでもするのかしら?と思ったら、

オジサン「オデコに鳥のフンついてますよ」


そういえばさっき、木の実みたいなのがオデコに落ちたなと思っていたんです。
まさか鳩のフンだったとは。。


オデコにフンが落ちるなんて、運がツイてないなと思い、
私「ついてないな~」と言ったら、

オジサン「いや、ついてますよ」って。


私「運がついてないな~と思って~」と言ったら、

オジサン「ウンついてるので、きっと良いことありますよ(笑)」って言ってくれました。



夕方、お家で「鳥のフン」をネット検索していたら、鳥のフンが落ちてくるのは、幸運が空から降ってくるので良い兆しとのこと!

宝くじを買ったらいいらしいので、すぐさま自転車を走らせて宝くじ買いに行きました。

買った宝くじの袋を、フンがついたオデコに擦り付けておきました(笑)
新春宝くじ、当たりますように!