西本願寺 | 京都暮らしdiary☆

京都暮らしdiary☆

2014年3月23日に結婚☆
その日から京都で新生活を始めた、子なし主婦のdiaryです♪

明日はおばあちゃんの四十九日です。
四十九日まで西本願寺に毎日通ってきました。

今日の本願寺。

大きな銀杏の木の葉が散りました。
緑の葉から色づいて黄金色になり、散りゆく姿を四十九日間で見ることができました。

毎日通うことで、おばあちゃんを亡くした悲しみも癒えてきます。
そして心がとても落ちつきました。
通ってよかったと思います。

西本願寺が大好きな場所なので、これからも、時々訪れたいと思っています。

昨日、本願寺の門に傷がつけられていたとニュースで知り、とても憤りを感じます。
罰当たりとはこのことです。
そして、そんなことをするヒトを憐れな人だと思います。