おばあちゃんに音楽を聴かせました。
ピアノの「乙女の祈り」
この曲は、よくおばあちゃんが弾いてくれた曲です。
他に「青い山脈」、「人生一路」、「バラが咲いた」、「モナリザ」、「ふるさと」を流しました。
お昼前に、ベッドから車椅子に移動して、介護士さんが「お外に散歩でもどうぞ」と言ってくれたので、行って来ました。
外の空気が「気持ちいいね」とおばあちゃんに話しかけると、コクンと頷きました。
お昼ごはんに戻ると、伯母さんと従姉夫婦、その息子くん(2歳)がやって来ました。
おばあちゃんも目をしっかりと開けていたので、喜んでいたと思います。
従姉は来年一月に出産予定で、7ヶ月なのでお腹も大きくなっていました。
おばあちゃんも、お腹になぜなぜしてあげました◎
お昼過ぎに仕事終わりの母も来ました。
おばあちゃんはベッドでスヤスヤ寝ているなかで、みんなでしばしの団らん。
楽しいひとときでした。
18時過ぎまでおばあちゃんのとこにいて、母と晩ごはん食べて今は帰りのバスです。
おばあちゃん、ほとんど水分も食事も口にしなくなっています。
ちょっとでも食べて飲んで欲しいけど、少しでも口にいれたら、しばらくしたらオエッとえづきます。
1日でも長くおばあちゃんと一緒にいたい。
そう思います。