昨日更新した記事はこちら。


信濃屋へ、いつも使ってる出汁パックを買いに行っただけなのに…




この日も7,000円以上に。


ここ、いつも散財してしまうのです。



最近はこの金額を見ても何も思わなくなってきたから…慣れって怖い。






うちの出汁はこれ!





時間のない朝に。

買いすぎるとサボってこればかりに頼るので、一つだけ。



にしきや コーンポタージュ スープ 160g ベーシック シリーズ NISHIKIYA KITCHEN 高級 レトル】ト 無添加 レトルトスープ 贅沢 高級 特別 絶品 お取り寄せ グルメ 単身赴任 仕送り プレゼント にしき食品





これ1つで麻婆豆腐ができちゃうの、便利ね。

余計なものも入ってない。





マスタード、瓶より断然チューブが便利。





このまま食べられるさんま。

1本1,000円。





信濃屋オリジナル商品。

こんなに沢山並んでた。





炊き込みご飯は自分で作りたい派だけど、やっぱりストックしておくと便利ね。

週末のランチなんて、これに味噌汁、あと煮物があればOKだもの。


今回、スイーツの誘惑に負けなかったのはよし!






ペドロさんの「非常食」記事を見て思いました。
我が家も非常食を用意しよう‼︎って。

この日は、信濃屋から福ちゃんへ。


これまで、防災対策なんて全くしてこなかった我が家。

思い返せば3.11、大手町から自宅まで歩いて帰宅。


近所のコンビニではパンやお弁当は売り切れ。
けれど、30分並んだら「すき家」の牛丼にありつけて、温かいご飯を食べることができました。

あれだけの揺れが東京でもあったのに、家の中はいつも通り。
もしかして、このマンションは揺れなかった?!って思ったほど。

キッチンカウンターの端に置いてあった、飲みかけのワインボトルでさえ倒れずに無事だったのです。


マンションのエレベーターも帰宅する頃には復旧していて、日常と変わらないことがむしろ印象的でした。

そんな経験があったからこそ、「まあ、なんとかなるよね」と思ってしまった私。
防災への備えがゼロのまま、ここまで来てしまったのです。




とりあえず、缶詰をいくつか。

賞味期限は3年ほど。





さば多め。笑


【マラソン限定!100円クーポン!学割2倍!】サバ缶 鯖缶 さば缶 創健社 さば味噌煮 190g(固形量140g) 3個セット


さば水煮 190g(固形量140g) 創健社




ワインに合うそう♩

レモ缶3つ。


【公式】瀬戸内レモン農園【レモ缶 ひろしま小鰯のアヒージョ】 広島 小鰯 アヒージョ 塩レモン ご当地缶 広島 土産 おつまみ 缶 ヤマトフーズ 保存食 非常食 防災 災害 食料 キャンプ 常温 長期保管 贈答 ギフト 備蓄 おかず おつまみ 惣菜 ご飯 健康 美容


【公式】瀬戸内レモン農園【 レモ缶 北海道ほたて 】帆立 缶詰 レモンバター 風味 おつまみ ヤマトフーズ 保存食 非常食 防災 災害 食料 キャンプ 常温 長期保管 贈答 ギフト 備蓄 おかず おつまみ 惣菜 ご飯 健康 美容



賞味期限が近くなり、平時に食べる時のことを考えてセレクト。





かぼちゃのカンパンはおやつ代わりに。

北海道かぼちゃカンパン 110g 北海道製菓



水を入れて作るレトルト白米もあったけれど、味はどうなんだろう?!



非常用トレイは、去年だったかな?!区から配布された60回分が玄関の収納にあるので大丈夫。






こんなゆるゆるな備えで良いのでしょうか。
分かりませんが、ようやく一歩を踏み出しました。








楽天市場










購入品、750点以上掲載してます

楽天ROOMのショッピングバナー
ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡ 私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった! ふるさと納税のおすすめ