【材料(2〜3人分)】
ほうれん草 1束
にんじん 1/2本
ツナ缶 1個
塩昆布 適量
いりごま 適量
【調味料】
しょうゆ 大さじ1/2
マヨネーズ 大さじ4
砂糖 小さじ1
レモン汁 適量
【作り方】
① ほうれん草とにんじんを食べやすい大きさに切って耐熱ボウルに入れ、ラップをしてレンジで3分半加熱
にんじんは細切り推奨
② 加熱後、ほうれん草は水で冷やし、水分をしっかり絞ってから再びボウルへ戻す
③ ツナ缶(油ごとでもOK)、塩昆布、いりごま、調味料を加えて、全体をよく和えたら完成
日山さんの牛肉、賞味期限がこの日までだったので...
牛しぐれ煮、作りました。
しょうが香る、王道の和風おかず。
ご飯が止まらなくなる味です。
【材料(2人分)】
牛肉(切り落とし) 180g
しょうが … 1かけ(千切り)
ごぼう … 1本(斜め薄切りorささがき)
ごま油 適量
【調味料】
薄口しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
砂糖 … 大さじ2
水 … 100ml
【作り方】
①鍋または深めのフライパンにごま油を熱し、しょうがとごぼうを炒める
②香りが立ったら牛肉を加え、色が変わるまで炒める
③調味料をすべて加え、中火で煮立たせる
④アクを取りながら、弱火〜中火で10〜15分ほど煮る
煮汁が少なくなってきたら、火を止めて完成
レトルトなら、ここのが美味しい
私が使ってるみりんはお酒不要なので、みりんを入れる料理にはお酒は使ってません。
必要な場合は、料理酒を入れてくださいね。
あとは、相変わらず毎晩食べてるアメーラトマト。
今夜の晩ごはんにいかが?!
キッチンに欠かせないもの
真空密着で壁につけられるスマホスタンド。
これ、いい。凄く、いい。
ご飯作りながらTver.でドラマ観てる。
クーポンで10%OFF
食洗機NGのお皿の水切りに。
レンジガードがないと、もう火使えない。
これあると、コンロの掃除がめちゃくちゃ楽に。

購入品、700点以上掲載してます