昨日更新した記事はこちら。

私のスケジュールアプリには、こっそり「菓子たかむら」とだけ書かれた日がある。






それは“月イチのお楽しみ”として密かに確保された、ご褒美ランチの日。
そう、菓子たかむらでの、心躍るランチである。


メニューは、当日までのお楽しみ制。
この“わくわくの先延ばし”こそが、大人の遊び心をくすぐる。


今日は...なんだろう?!
お店に向かうと...






出た、ハンバーグ!!


しかもおすすめに乗っかって、迷わずチーズトッピング(+100円)を選ぶ私、グッジョブ。

予約した13時の回、他にも空いてた日があったのに、昨日を選んでた自分を褒めてあげたい。



静かに始まる幸福



席に着くと、まず運ばれてきたのはサラダとお漬物。

この“最初の静けさ”がいい。

派手ではないけれど、ひと皿ひと皿に凛とした空気が漂っている。

野菜のシャキシャキ、漬物の塩梅。
こういうところでお店の底力ってわかる気がする。




そして、いよいよメイン登場。

ハンバーグ(チーズ乗せ)×たっぷりのトマトソース×パスタの三重奏。




チーズがとろりと溶けて、トマトソースと混ざり合い、パスタにもしっかり絡む。

ハンバーグはふっくらジューシー、でも重たすぎない。




あの“何を食べても美味しい”という信頼、やっぱり健在。
ほんと、毎回メニュー違うのに、外れが一回もないってすごくない?



デザートは、杏仁豆腐という名のご褒美



食後には、杏仁豆腐(700円)を。

たかむらの杏仁豆腐は、中に八衣の皮とイチゴが隠れているサプライズ仕様。

ふるふるの杏仁の中から、可憐に浮かぶ春のようなビジュアル。
はい、美味しい。


しかも、この杏仁豆腐、テイクアウト商品として販売するとかしないとか。
どっちかはっきりしてほしいような、してほしくないような。笑

「幻」みたいな存在を待つ時間もまた楽しい。





さらに小耳に挟んだ情報によると、
三田ガーデンヒルズにも出店が決まったそうで。

しかも、プリンアラモードって言ってた。
たかむらが作ったら、きっと“懐かしさ”と“芸術性”が同居した一皿になるに違いない。


しかも、ランチやディナーも「するんだかしないんだか」って話。
もう、その曖昧さごと可愛い。笑

というわけで、とりあえず来月も予約、頑張る!






📍菓子 たかむら

港区虎ノ門5-3-3

神谷町プレイス1F




楽天市場

2025バージョン、登場してる!
















購入品、700点以上掲載してます

ROOMからのお買い物はポイント2倍!

▶︎全部お気に入り♡私の買って良かったもの
▶︎本当に良かった!ふるさと納税のおすすめ