このたび、宝島社から発売された
『ふるさと納税にお得ワザ! 今もらうべき返礼品ベストガイド』 に、
私のおすすめ返礼品をいくつか掲載していただきました。
私自身のコメント付きのもの、そうでないものもあるけれど
「これはぜひ紹介したい!」と思っていた返礼品たちがしっかり載っていて、
誌面で見つけたときは、ちょっと嬉しくなったわ。
ふるさと納税って、どんな返礼品があるのか知ってると、その年の“選び方”も、“楽しみ方”も大きく変わってくるもの。
せっかく寄附するなら、ちょっと得した気分にもなりたいし、
何より「これにしてよかった〜」と思えるものに出会いたい。
このムック本には、
私も「いいな」と思っていたアイテムがたくさん詰まっていて、
眺めているだけでも楽しく、読みものとしても満足感あり。
改めて、「これ、おすすめしたいな」と思う返礼品、いくつかご紹介していきますね。

甘くて美味しい。
普通に買うと高価なので、ちょっと手が届かない...
そんなもの返礼品でいただけるのは嬉しい。
名前のまんま、本当に「飲むみかん」。
美味しくて何度もリピってる。
早く欲しい時は、公式ショップから買ってる。
ひぃ坊の餃子、食べてみて!
高評価なのも納得のおいしさ。
よくある扇風機の形だけれど、似て非なるもの。
自然界の風を再現した扇風機、いいのよ。
今年、もう一台買うか検討中。
新しいこのデザインもいいな。

究極のトイレットペーパー。
使ったらわかる!!
鼻セレブの上をいくしっとりティッシュ。
使うたび、江戸切子の美しさにうっとり♡
ころんと丸みを帯びたデザインがおしゃれ。

ここからは、私のコメントはないけれど
掲載されていた返礼品。
もうみんな持ってる?!パレスプレート。
東京・軽井沢合わせて、我が家には1616の食器が40枚くらいあるけれど、ほぼ返礼品。
Sサイズと一緒に使うと、より素敵。
牛乳瓶に入った無添加ウニは、6月頃から数ヶ月限定。
食べてみて!!
京都の老舗「一の傳」の銀だら西京漬は、あっという間になくなる。
我が家の定番、軽井沢ビール。
以前は缶ビールだったけれど、瓶ビールの方が断然美味しい。
日本一美味しい芋けんぴ。
これも何度も申し込んでる。
まずはぜひ、本屋さんやネット書店でチェックしてみてください(´◡͐`)
/
今日は楽天市場のポイントアップデー!
エントリー+楽天カード利用で
ポイント4倍!
\
楽天トラベルもお得

購入品、700点以上掲載してます