(予約投稿)
冷たい雨が降る土曜の朝。
息子の春季講習の送迎は、予定が変わった夫が担当してくれるという。
「じゃあ私は」と言わんばかりに、身軽に出発。
久しぶりに、友人とモーニングである。
向かったのは、ホテル虎ノ門ヒルズの「プリスティンカフェ」。
本当はテラスで風に吹かれながら...というイメージだったけれど、あいにくの雨。
店内へ。

だが、こっちも大正解。店内は貸切状態。
宿泊客の朝食は隣のレストランが会場になっているから、カフェは静か。
天気は悪くても、気分は上々。
自分で作らない、用意しない。
こんな風に、丁寧に作られた朝ごはんをゆっくり味わう時間。
最高の贅沢だ。
食後はスイーツタイム。
「TOKYO NODE DINING」に向かってみる。
いつもはすっと座れるカフェスペースは満席。
唯一空いていたのは、大きなテーブルの相席スペース。
ちょっと落ち着かなさそう。
「これは...違うな」と早々に撤退。
地下通路を通って、「アンダーズ東京」のラウンジへ移動。
こちらもまた、桜のアフタヌーンティーで賑わっていた。
ほぼ女子。しかもみんな若い。
平均年齢は30歳くらいか。
アラフィフ、そっと肩身を縮める。
「ここではなかったかも...」という思いが頭をよぎった。
でも、ありがたいことに入口近くの席が空いていて、他のお客さんが気にならない。
その快適さに、再びお茶を片手に、友人とのトークが再開。
ふと、「ああ、こんなにのんびりした土曜、久しぶりだな」と思った。
リフレッシュ、大事。
友人と別れた後は、福ちゃんに寄ってお買い物。
帰り道、「そういえばトイレットペーパー買わなきゃ」と思い出し、虎ノ門ヒルズのトモズへ。
が、ない。
いつもの“おしりセレブ”が、どこにもない。
雨の中、別のドラッグストア、コンビニを巡って、ようやく4軒目で発見。しかもラス1だった。
感動とともに、「どこでも買えるようになって...」と静かに願う。
帰宅すると、息子不在。
友達の家に遊びに行ったらしい。
すかさず私と夫、束の間の“ふたり時間”に突入。
福ちゃんで買ってきたカステラをそっと添えた。
しかし、カステラだけでは足りず。
気づけば煎餅を開けていた。
小腹が空く午後。
息子はまだ帰らない。
宿題は?勉強は?という疑問がよぎるが、まあ春休みだし。
私は私で、お茶ばかり飲んで根を張ったように椅子に座りっぱなし。笑

夜ごはんは、蓮根のはさみ焼き。
美味しくて誰よりも絶賛してたのは私。
得意技、自画自賛。笑
今日もちゃんと終わっていく。
雨の日も、それなりに充実していた大人の週末。
/
今日は楽天市場のポイントアップデー!
エントリー+楽天カード利用で
ポイント4倍!
\
しまったー。早まったー。
この前のマラソンで買って今日届くきざみうなぎ。
今日だけ20%OFF
これ美味しいよ。
冷凍庫に常備して( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ
我が家では、ご褒美に出す。
30%OFF、今日まで
お弁当に、朝ごはんに( *ˊᵕˋ)ɢᵒᵒᵈ
無添加で美味しい。
半額
楽天トラベルもお得

購入品、700点以上掲載してます