こちらの続き。
何この映え!!
撮らずにはいられませんでした。

バリ発、ヴィーガン向けの「ALCHEMY」さん。
タワープラザ4Fです。
行列も出来てて...。
今度行ってみる!
同じフロアには、もう一つ「アラビカ東京」さん。
席数も多く、景色も抜群。
行くなら断然こっち!
ただ、混んでるーー。
森JPタワー1Fから眺める虎ノ門の景色が新鮮。
タワープラザ1Fには「ニコライバーグマン」。
カフェ併設です。
ここは空いてたけれん
夕方までにスイーツ売り切れてました。

再び、スタバ。
わちゃわちゃなので、やめとく。
そうそう、ここプリンチいただける!
広場には、クレープ屋さんも。
午後は並んでました。
いったんおうちへ。
カメラとスマホの充電と息子が

さて、息子と大垣書店さんへ。
絵本コーナー充実。
子連れでも楽しめる!
ふらふらしてたら、だんだん日暮れに。
夜のラシーヌ、雰囲気の良い感じ。
夜も人気でした。
向かいの日中、ドーナッツが売られていたカウンターは、バーカウンターに。

晩ごはんは、希須林さん。
予約なしでも入れましたが
ほぼ満席でした。
満席でも
帰りに、鈴懸さんでスイーツ購入。
最後に...
タワープラザは混んでます!!
六本木ヒルズのように
凄ーく広い!ってわけでもないので
人が多いと、より窮屈に感じるかも。
おすすめの麻布台ヒルズの歩き方は
11時オープンと同時にレストランへ。
予約がなくても入れる可能性は大!
というのも、昨日訪れた「ORBY」さんがそうだったんですが
予約枠は限定してるところもあるようです。
満席でも受付すれば、LINEかメールで呼んでくれます。
タワープラザ3Fだと、希須林、ラシーヌは混んでましたが
お高めのレストランは、入れそうな感じ。
アラビカ東京さんで、コーヒーとパン(アマムダコタンのセカンドブランドのパンが買える!)クイックランチもおすすめ。
ただ、パンは、11時半〜12時頃の到着なので、オープンと同時にいただくことはできません。
ランチ後は、33Fで景色見て
ガーデンプラザでスイーツ買ったり、お茶したり。
3日間限定のパフォーマンスを観に、中央広場に行ったり
そんな感じがおすすめです(´◡͐`)
今日は寒いのでしっかり防寒対策を!
/
今日は楽天市場のポイントアップデー!
エントリー+楽天カード利用で
ポイント5倍!
\

✔︎購入品、いろいろ掲載してます